-
Post by 株式会社 macs
2024年03月06日
国税庁のX
こんな収入の申告漏れにご注意
ってツイートしたら
「裏金議員に言え!」
と… -
Post by 株式会社 macs
2024年03月05日
なんでしょう。
鼻水が出ますね。
くしゃみも出ますね。
目が痒いですね。
だが認めんっ!
花粉症ではありません。 -
Post by 株式会社 macs
2024年03月04日
ひな祭り
大安吉日
十二直の「建」(たつ)
東京マラソン盆と正月が一緒に来たくらいの
やたらとおめでたい日に
地鎮祭でした。 -
Post by 株式会社 macs
2024年03月01日
オータニサーン
コングラッチュレーション! -
Post by 株式会社 macs
2024年02月28日
昨日はものすごい風でしたね。
日本各地で被害が出てましたが
静岡は雪がふらないので
まだマシってことなんでしょう。 -
Post by 株式会社 macs
2024年02月27日
もつ煮込み定食が
想像よりずっと美味しかった。インボイスで振り回されて
もぉ~うんっざり!でも、どうせなら
「楽しい方」を思い出にしよう! -
Post by 株式会社 macs
2024年02月26日
昨日のブログで
おもしろ川柳を編み出していた
長男坊も、今は春休みで帰省
しても「あー」とか「うー」
しか言わない。昔はあんなに可愛かったのに…
-
Post by 株式会社 macs
2024年02月24日
わたくしゃぁ~
プリンが好きだなぁ~ -
Post by 株式会社 macs
2024年02月22日
花粉症の季節が始まりますね。
私は春になると鼻水が出ますが
花粉症ではありません。
認めませんっ!花粉症の元凶である
スギ・ヒノキ花粉症は彼(彼女)らの
SOSでもあるんです。… -
Post by 株式会社 macs
2024年02月20日
不適切にもほどがある!
TVドラマでは主人公の小川一郎
と犬島渚が恋に落ちそうになる
とビリビリビリwww私も太陽光発電で
-
Post by 株式会社 macs
2024年02月19日
珪藻土で手形を残す意味
それは将来子供に「私、愛されていたんだなぁ
パパ・ママ大好き♪」と、“愛されている”
って思… -
Post by 株式会社 macs
2024年02月16日
太陽光発電は
本当にお得?それとも実は損?この議論は出尽くした感があり
「シミュレーション上はお得」
が大勢です。数字をいじるとすごく得だったり
-
Post by 株式会社 macs
2024年02月15日
無垢(むく)、というのは
けがれなく純粋でうぶなこと
まじりけのない事を言いますが元は仏教の言葉で
煩悩を離れ正常であること
を言うそうです。 なむ〜
ブログ仲間の -
Post by 株式会社 macs
2024年02月14日
最近のアニメは企業間コラボが
重要な宣伝手法になってますね。双方有名でないとコラボの意味
がないので小さな工務店に
そんな出番はありません。でも、ちいさくてもモノづくりに
情熱を… -
Post by 株式会社 macs
2024年02月13日
こんな記事を読みました。
(PRESIDENT Online より)浜松医科大学名誉教授の高田明和
さんは「野球の大谷翔平選手は
『できる』ことを疑わず二刀流を
… -
Post by 株式会社 macs
2024年02月12日
見学会が無事終了。
そしてそのまま
お施主様にお引渡し。本当にありがとうございました。
-
Post by 株式会社 macs
2024年02月11日
本日も富士市で完成見学会
ですが、予約制で満員御礼。また近々ございますので
その際には是非。 -
Post by 株式会社 macs
2024年02月10日
昨夜はZoom勉強会。
ご参加いただいた皆様
誠にありがとうございました。実は終了後
大バトル勃発っ!!? -
Post by 株式会社 macs
2024年02月09日
ウッドデッキと言えば
BBQに水遊びが定番。それって夏のイメージ。
冬のウッドデッキは…? -
Post by 株式会社 macs
2024年02月08日
建築は実に様々な道具を使います。
PCや本や食べ物選びと同じで
レビューで使い勝手を調べます。その時、やっぱり文や図より動画
が分かりやすいですね。 -
Post by 株式会社 macs
2024年02月07日
今更そのネタ?
と言われちゃいますが
紅白のポケビは懐かしかった。どちらかというとビビアンが
可愛かったのでブラビファン
だったけどビビアン、まだ元気なんだなぁ
ってどうでもいいですね。…
-
Post by 株式会社 macs
2024年02月06日
四谷赤坂麹町
ちゃらちゃら流れる御茶ノ水
粋な姉ちゃん立ちしょんべん -
Post by 株式会社 macs
2024年02月03日
スベスベとテカテカ
全然違いません?どっちもツルツルピカピカ
って感じだけど…?
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。