-
Post by 鈴木 陽子
2021年01月15日
本日より、季節は【小寒:しょうかん】の末候の【雉始雊:きじはじめてなく】です。
雉が鳴き始める頃。
雄が雌に求愛のしるしとして「ケーン、ケーン」
と鳴きます。雉は、足の裏で振動を敏感に察知することができるので…
-
Post by 佐藤 祐希
2021年01月10日
総務のゆきです。
本日より季節は、小寒の次候【水泉動:しみずあたたかをふくむ】。
地中で氷った泉の水が溶け、動き始める頃、という意味ですが、
ちょうど、深ぁーい海の底では、美味しいものが動いている…み… -
Post by 佐藤 祐希
2021年01月05日
あけましておめでとうございます。
総務のゆきです。本日より二十四節気は小寒。
「寒の入り」と言われ、これから更に寒さが厳しくなる頃。七十二候の小寒の初項は【芹乃栄:せりすな…
-
Post by 佐藤 祐希
2020年12月31日
大晦日です。
年末年始の「びお静岡東部版」は、毎年何故か私の担当、総務のゆきです。七十二候は冬至の末候【雪下出麦:ゆきくだりてむぎのびる】。
雪の下では、麦が伸び始める頃ですよ、と… -
Post by 佐藤 祐希
2020年12月26日
本日より七十二候の歴は、冬至の次候で、【麋角解:さわしかつのおつる】。
サワシカとは、トナカイの和名だそうです。トナカイに乗ったサンタさんに街角でばったりであった総務のゆきです。
…
About Me

びお
株式会社マクス 取締犬
住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。
ビオブログアーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (7)