-
Post by 株式会社 macs
2016年09月12日
土曜日の夜は、マクスのモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』にて、夜の見学会を開催させていただきました。
-
Post by 株式会社 macs
2016年09月06日
昨日の続きで、夏季の日射遮蔽について、でございます。
-
Post by 株式会社 macs
2016年09月05日
まだまだ暑いですけど、今週も一週間頑張ってまいりましょう!
さて、先週末は、沼津市で一日缶詰。省エネ技術者講習会、なるものに行ってきました。
大工と工務店の断熱に関するレベルを上げよう、という趣旨の全国で行われている講習会… -
Post by 株式会社 macs
2016年09月02日
本日も引き続き、清水町の新築現場、大屋根の家からでございます。
-
Post by 株式会社 macs
2016年09月01日
清水町の新築現場、大屋根の家からでございます。
-
Post by 株式会社 macs
2016年08月23日
台風一過。会社の駐車場は葉っぱだらけになりました…
-
Post by 株式会社 macs
2016年08月19日
バトミントンの女子ダブルスの決勝戦を最後まで見てしまい、完全に寝不足気味ですが、本日も頑張ってまいりましょう!
さて、
【家を建てたい!】
と思っている方にお会いした時に、私がよくお聞きするのが、「…
-
Post by 株式会社 macs
2016年08月12日
暑いですね…。
雨、降りませんね…。今朝もちょろっとしか…。干からびそうですね…。
というわけで、こんな時は雨のネタ。
-
Post by 株式会社 macs
2016年08月05日
言っても仕方ないのですが、朝から暑いですね。
暑いので、少しでも涼しくなりそうなネタにしてみます。 -
Post by 株式会社 macs
2016年08月04日
昨日、一昨日と、『燃えない木の外壁』について書きましたので、本日は、それがどの程度燃えないのか、はたまた燃えるのか、
を実験してみたいと思います。用意したのはマクスの木の外壁。
-
Post by 株式会社 macs
2016年08月02日
本日は、静岡県清水町の新築住宅工事現場からでございます。
-
Post by 株式会社 macs
2016年07月29日
本日は朝から、現場監督三人と、社員大工三人、私の七人で、恒例の新築現場社内検査。
-
Post by 株式会社 macs
2016年07月01日
7月になってしまいました。
オープンの月になってしまいまし
どーしましょ、とりあえず、焦りましょう。さて、月は変わってしまいましたが、今週の大安吉日、沼津市で上棟作業でした。
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月27日
先週は、清水町にて上棟作業でした。
本人がブログにも書いておりますので、社員大工の菊池の実家の建て替えでした。 -
Post by 株式会社 macs
2016年06月15日
本日は相談会でもお話ししている内容でございます。
熊本地震が起きたとき、連日のマスコミの取材で、多くの建物が倒壊しているのを見るにつけ、疑問に思いませんでしたか?
『いったいこの被害は、どれくらいの範囲に及ぶんだろ…
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月14日
現場監督ブログを見ると、「自分の家」を「自分で作るぞ!頑張るぞ!」と宣言しているので、こちらでもオープンにしてしまいますが、社員大工の菊池の実家の工事風景でございます。
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月08日
先日、マクスのオーナーさまにお願いし、新築住宅をご検討中のお客様と一緒に、実際のお住まいの様子を拝見させていただきました。
実際に住んでみてのご感想や、工事前・工事中の様子など、リアルな住まい手さんの声は、これから家づくりをされ…
-
Post by 株式会社 macs
2016年05月13日
時々登場する地盤調査ネタです。
-
Post by 株式会社 macs
2016年03月17日
マクスの勉強会や相談会では、詳しくお話ししていることですが、日本の断熱性は諸外国に比べて驚くほど低く、とくに、「現在」新築住宅に取り付けられているサッシは、外国から見ると、
「ホワィ?ジャパニーズピーポー!!!」 -
Post by 株式会社 macs
2016年03月15日
先日、業界では有名な名物営業マン、エガちゃんこと、MFGの江頭さんが、会社にきていただき、スーパーラジエントヒーターの実演をして下さいました。
-
Post by 株式会社 macs
2016年03月08日
一昨日、高校時代の友人と久しぶりに会食。
その際に友人に指摘されたのですが、
「この地震の時は、まだ大学生で卒業してないんじゃない?」げっ!…(汗)。
-
Post by 株式会社 macs
2016年03月02日
先日の、自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」の【ガルバとシックイの家】、完成見学会の合間に撮影した二枚の写真。
私の手の色が…
-
Post by 株式会社 macs
2016年01月15日
本日は、先日無事お引き渡しをすませた、富士市の新築住宅からでございます。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。…
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。