-
Post by 株式会社 macs
2018年11月30日
今日で11月も終わり。明日からは師走。
年賀状、大掃除、忘年会、出張に上棟に見学会に薪割り、餅つき大会…
はははははぁーーーうけるぅぅぅwww真面目に考えると頭がおかしくなりそうなので、そんなときには間違い探しです。
… -
Post by 株式会社 macs
2018年11月29日
先日の日曜日、ひさしぶりに木造軸組海賊団として、地元富士市のマラソン大会、ふじかわキウイマラソンでハーフマラソン、無事完走いたしました。
備忘録を兼ねてその様子でございます。
… -
Post by 株式会社 macs
2018年11月28日
昨日に引き続き、先日行われました、沼津市の新築注文住宅の上棟作業の様子をご報告させていただきます。
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月27日
本日と明日は、先日行われました、沼津市の新築注文住宅の上棟作業の様子をご報告させていただきます。
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月26日
富士宮市の二階リビングの家、プロカメラマンによる写真撮影が終わりまして、施工例追加いたしましたので、施工例ページとは違う写真を、私のブログでご紹介させていただきます。
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月22日
先月、本年度の、日本エコハウス大賞において、【三澤文子賞】を受賞しました!と一報を書かせていただきましたが、一昨日、ビックサイトにて授賞式が行われ、表彰していただき…
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月21日
富士市の新築注文住宅の現場では、二階に完全オーダーメードの浴室を作っています。
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月20日
昨日は、とっても燃えにくい加工がしてある本物の木の外壁、の施工風景でしたが、お施主様によるDIYで塗装されていました。
で、下の写真は、マクスの事務所。
こちらは、2年前のリフォーム時の写真で、外壁に無塗装で、その本物の木(ウ… -
Post by 株式会社 macs
2018年11月19日
今週も張り切って参りましょう!
今年もあと6週間です!とかは、絶対に言ってはいけません。うぅ…。
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月16日
昨日に引き続き、伊豆の国市の新築注文住宅の現場からです。
…
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月15日
本日は、伊豆の国市の注文住宅現場より
お施主様のDIYにて、…
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月14日
なかなか遠い現場はブログの登場機会が少なくて、お施主様には申し訳ないのですが、現場監督がしっかり見てくれています。
そんな御殿場市の注文住宅では、来月の上棟に向け、基礎工事が進行中。 -
Post by 株式会社 macs
2018年11月13日
昨日は、小山町の注文住宅の完成写真のお話でしたが、実は、静岡市の蒲原のお宅にも、ハシゴして行ってきました。
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月12日
昨日は、すでにお住いになっている、小山町の新築注文住宅に、完成写真撮影に行ってきました。
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月09日
本日は、富士市の注文住宅現場より。
富士市で進行中の注文住宅現場の内、片流れ屋根の方。 -
Post by 株式会社 macs
2018年11月08日
本日は、伊豆の国市の注文住宅の現場からです。
何やら真剣に…
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月07日
先日、春にお引渡しして、もう冬になってしまった富士宮市のお宅へ。
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月06日
本日は、富士市の注文住宅現場からです。
大工が「バン!バン…
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月05日
自分で設計した住宅に付けた薪ストーブくらい、自分で責任もって煙突掃除しようか、
と思い立って、はや10年。今年も煙突掃除、行ってきました。
20本の煙突掃除中、記憶に残ったお掃除をご紹介します。 -
Post by 株式会社 macs
2018年11月02日
今年も、頑張って、煙突掃除に行っております。
自分の設計した家に、薪ストーブ付けたはいいけど、メンテナンスが悪くて火事になった、なんて嫌ですので、毎年、えっちらおっちら、煙突掃除屋さんでございます。
-
Post by 株式会社 macs
2018年11月01日
失礼します!
空前絶後のォォ!!!!
超絶怒涛のォ…
-
Post by 株式会社 macs
2018年10月31日
構造見学会などもあって、富士市の現場の紹介が多かったですが、本日は伊豆の国市の注文住宅現場より工事風景のご紹介です。
-
Post by 株式会社 macs
2018年10月30日
晴天の日が増えましたね。
富士山、くっきり。
富士…
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。