-
Post by 株式会社 macs
2021年07月13日
Vol. 3,649
おはようございます
丈夫であったかい家を作るマクス
社長の鈴木ですうーん、本日ブログタイトルは
ちょっとオドロオドロシイですねぇ…先日 お客様からLINEが…
「この… -
Post by 株式会社 macs
2021年07月08日
Vol. 3,644
コロナで中国からの船が止まり
トイレも食洗機も全く手に入らなくなった
一年前のあの頃…。もうそんなことはない と思っていたら
「木」がない
ウッドショックそしたら
こんど… -
Post by 株式会社 macs
2021年07月02日
早速昨日の続きで、富士市の二世帯住宅の新築住宅工事現場からです。
-
Post by 株式会社 macs
2021年07月01日
雨の7月スタートですね。
雨の日はなんだか眠くなるのは私だけでしょうか…。けれど、コーヒー飲んで、シャキっとがんばります!
というわけで、7月スタートは、富士市の二世帯住宅の新築住宅工事現場からです。 -
Post by 株式会社 macs
2021年06月30日
本日は富士市の新築注文住宅の現場から。
階段部分に薪ストー…
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月29日
本日は、函南町での上棟現場から、お施主様も分からなかったであろう、
「その場にいないと見れない部分」
をご紹介させていただきます。 -
Post by 株式会社 macs
2021年06月28日
紙面でのインタビュー、所属団体での発表、補助金の申請書、セミナーでの発表…
あるとあらゆる場面で、
「自社の強みとは?」
という質問に答えなければならないシーンがあります。もちろん、社内会議で、
「自社… -
Post by 株式会社 macs
2021年06月25日
昨日は、函南町で上棟作業。
現場からアップさせていただきました。梅雨でずっと雨予報でしたが、昨日と今日と、上棟予定の日だけぽっかり天気に。
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月24日
心配していた天気…は、晴天なり!
きっと私の普段の行いが…いえ、お施主様の願いが届いたのでしょう。「みんなブログ書けよ!」
とスタッフに言っているので、
「現場の足場の上からだってアップできるんだぞ」
…
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月22日
本日は仕上げ工事段階に入りました富士市の薪ストーブのある家の工事現場からでございます。
壁と天井は、珪藻土を塗る下地のパテが、社員左官達によって施工が進んでおります。
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月16日
本日は富士市で工事中の薪ストーブの家の工事現場から。
足場…
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月14日
6月も中旬ですね。梅雨ですがはりきってまいりましょう。
昨日は、お客様のご厚意で富士市で工事中の二世帯住宅での構造見学会を開催させていただきました。
構造見学会は、完成見学会に比べて、地味です。
面白みにかけるでしょ… -
Post by 株式会社 macs
2021年06月11日
本日は函南町で工事中の新築注文住宅現場からです。
本日のモ…
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月10日
今度の日曜日は構造見学会ですので、その現場の富士市のお宅から本日は動画でアップでございます。
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月09日
本日は富士市の新築注文住宅の現場から。
社員大工の原田が足…
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月04日
今週は施工例を3軒連続でアップさせていただきましたが、竣工写真(完成写真)は、どうしてもデザインに目がいきがちです。
それは、完成見学会でも同じ。
けれど、断熱性や耐震性など、構造、つまり住宅の基本性能は、デザインよりもよ…
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月03日
本日は富士宮市の「木の外壁の街角」というカテゴリーでブログを書いていた2軒のお宅のうちの、昨日のお宅のお隣さんを、ブログ上完成見学会でご紹介です。
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月02日
昨日に引き続き連続になりますが、カメラマンによる撮影の写真が出来上がってきましたので、本日は富士宮市の「木の外壁の街角」というカテゴリーでブログを書いていた2軒のお宅のうちの1軒を、ブログ上完成見学会でご紹介です。
-
Post by 株式会社 macs
2021年06月01日
カメラマンによる撮影の写真が出来上がってきましたので、富士宮市の「ガルバリウムと木の外壁の家」ブログ上完成見学会です。
-
Post by 株式会社 macs
2021年05月31日
今週は6月スタートかと思ったら、まだ5月が一日残っていた、ラッキー!
あ、ニュースレターの間違え探しの答えは月末にしているのに、金曜にフライングしてしまった…。さて、そんなわけで新しい月、のような気持ちで、今週もスタートで…
-
Post by 株式会社 macs
2021年05月27日
本日は新たに始まります函南町の工事現場から。
-
Post by 株式会社 macs
2021年05月25日
本日も富士市の二世帯住宅新築現場から。
若き社員大工のコウ…
-
Post by 株式会社 macs
2021年05月24日
本日は富士市の二世帯住宅新築現場から。
上棟が終わると、真っ先に行われるのはサッシ工事。
一日も早く戸締りが出来るようにし、雨も吹き込まないようにしなければなりません。
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。