こんにちは。総務の ゆき です。
本日より七十二候は、啓蟄の次候【桃始笑:ももはじめてさく】
『咲く=笑う』が春らしくていいですね。
さて、今回は地元グルメのネタです。
先日お洒落なレストランで食事してきました。
富士市竪堀駅周辺、スーパーマーケットのポテト岩本店近くにある
ジャパニーズレストラン 来(らい)
というお店です。

外観はちょっと古い普通の民家ですが、店内はナチュラルでモダンな印象です。
各テーブルはレースカーテンで区切られ、他のテーブルからの視界が遮られます。
「女王のランチコース」を予約しました。
前菜、メインプレート、カフェ飯、デザートのセットです。
ここのメニューはいろいろな種類を少しずつ楽しめるので、女性に嬉しいです。
全体的にボリューム控えめで、他のお客様もすべて女性でした。

ここのサラダは瓶のなかにドレッシングと一緒に入っていて、自分でよくシェイクしてから食べます。
楽しいし、テーブルにこぼすこともなく、まんべんなくドレッシングがいきわたるのでナイスアイデアですね。

そしてメインプレート、イチオシメニューの「壱岐牛」。
日本一に輝いた幻の和牛だそうです。

ひとくちサイズにカットされているので焼き石にのせてちょっと焼いてから頂きます。
(生でお刺身としても食べられるそうです。)
トリュフ塩をつけて食べれば、日本一と世界一のコラボを楽しめます。

カフェ飯は、焼き飯、リゾット、ガレットなど豊富なメニューから選べます。
そば粉のガレットを初めて食しました。
小麦粉のクレープと違って、デザートというより食事感覚のお味ですね。

お楽しみのデザートは、いろいろなミニスイーツが楽しめて嬉しいです。
女子会やデートなどで利用するのにぴったりなお洒落なお店です。
店長が接客・料理まですべて一人(!)で切り盛りしていますし、席数も少なく、ネット割引もあるので、事前予約してから行くことをオススメします。
文:佐藤




普通のドアに比べて、扉開口スペースが狭くなるのでいいですね。











































































