-
Post by 株式会社 macs
2021年04月09日
昨日は、大工工務店の会の様子をご紹介しましたが、マクスの社員大工の丸山が発した言葉で会の皆に驚かれてしまいました。
「え?大工が基礎もやるの?」
-
Post by 丸山 彰
2021年04月08日
こんにちは、社員大工の丸山です。桜の季節も、もうじき終わってしまいます。
春はなんとなく新しい気持ちになりますね。
そんな桜の話題、ここ富士市では桜と富士山で有名になったスポットがあります。皆さん『桃太郎電…
-
Post by 株式会社 macs
2021年04月08日
最初にお詫びと訂正。
昨日、「真鍮の代表は10円玉」と書きましたが、「5円玉」の書き間違いです。
お詫びして訂正致します。ちなみに、1円玉以外は合金で、
500円玉:ニッケル黄銅
100円玉:白銅
50円玉… -
Post by 佐藤 祐希
2021年04月07日
こんにちは。
最近耳つぼセラピー受けてみた、総務のゆきです。マクスでは自社情報配信、自力で頑張ってます。
今書いているようなブログから、祭子ちゃんが頑張ってるインスタグラム、
社長が最近頑張… -
Post by 株式会社 macs
2021年04月07日
本日も裾野市の新築注文住宅現場から。
社員大工の丸山の指導…
-
Post by 鈴木 陽子
2021年04月06日
こんにちは、陽子です。
桜も満開がすぎ、すっかり春らしくなってきました。
いよいよ新年度のスタートです。我が家では長男が進学で家を出て新生活です。
引っ越しの前夜、さて何のご飯にしようかな?と考えていたとこ…
-
Post by 株式会社 macs
2021年04月06日
昨日に引き続き本日も、裾野市の新築注文住宅現場から。
昨日の冒頭の写真、
-
Post by 株式会社 macs
2021年04月05日
今週も裾野市の新築注文住宅現場からスタートです。
設計の祭…
-
Post by 佐藤 祐希
2021年04月04日
本日より二十四節気は【清明:せいめい】。
七十二候は、清明の初候で【玄鳥至:つばめきたる】。
玄鳥(げんちょう)はツバメのことです。燕がとびまわる春、ドライブも気持ちのいい季節です…
-
Post by 原田 隆成
2021年04月02日
こんにちは社員大工の原田です!
今回三島市で漆喰仕上げの外壁の改修工事に研修として参加させていただきました! -
Post by 株式会社 macs
2021年04月02日
構造見学会でずっと富士市のお宅ばかりUPしていたので、本日も裾野市の新築注文住宅現場からです。
-
Post by 株式会社 macs
2021年04月01日
設計スタッフの祭ちゃんに、
「社長はもうすぐ51歳なのに若々しくて素敵ですね!」
と言われました。と、エイプリルフールのちっちゃい嘘(というか願望)でした。
(口が裂けてもそんなこと言わないだろうな…。)
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。