-
Post by 株式会社 macs
2014年12月26日
本年最後のブログは、毎度ばかばかしい、二ヶ月に一度の間違い探しです。
今月号のマクスのニュースレターで問題を出しているコーナーの、答え合わせです。
…
師走のクソ忙しいひととき、現実逃避に間違い探しなどはいかがでしょう。 -
Post by 株式会社 macs
2014年12月25日
昨夜、物音で目が覚めると、一回でゴソゴソ…と。
ど、泥棒っ!? -
Post by 株式会社 macs
2014年12月24日
初夏から行って参りました、富士市のリノベーション工事、何とか年内に完成、先日無事お引き渡しとなりました。
そもそも、リノベーションとは…?リノベーションとは、「住環境を大きく替える工事…?」みたいな曖昧な説明が多く、特に…
-
Post by 株式会社 macs
2014年12月22日
今週で2014年の業務も終わり。
張り切って参りましょう!年明けに完成見学会が開催される、富士宮市の新築住宅です。
「自然… -
Post by 株式会社 macs
2014年12月19日
今日は金曜日だ!
月曜日からずっと現場だ!
事務所で全く仕事してない!
師走に社長がこんな事で良いのか!? -
Post by 株式会社 macs
2014年12月18日
日本全国大荒れのニュースですが、富士、富士宮市は雲も風も無い、申し訳ないようなお天気です。
今朝は朝から一人現場でモルタル造形士。
モルタル練ろうとしたら水道が凍っていて焦りましたが、何とか続行中。 -
Post by 株式会社 macs
2014年12月17日
「今週はブログが手抜きや!」
と怒る声がそろそろ聞こえてきます。 -
Post by 株式会社 macs
2014年12月16日
寒いですね。
薪ストーブでピザが美味しい季節です。 -
Post by 株式会社 macs
2014年12月15日
週末は毎年恒例の会社の忘年会でした。
40名位の人…
-
Post by 株式会社 macs
2014年12月12日
昨日のモルタルは…
-
Post by 株式会社 macs
2014年12月11日
今日は、モルタルで、こんな事をして…
遊んでいます。
-
Post by 株式会社 macs
2014年12月10日
本日も引き続き、富士市の新築住宅からです。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
土間と… -
Post by 株式会社 macs
2014年12月09日
本日は、先週とは別の、富士市の新築住宅からです。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。こちらは土間
-
Post by 株式会社 macs
2014年12月08日
仕事と全く関係ございません。
先日、子供達の小学校でマラソン大会がありました。
次男は体調不良で見学、長男は運動が大好き(でもそんなに早くない…)なので心配無し。 -
Post by 株式会社 macs
2014年12月05日
本日は、富士市の新築住宅からです。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。住宅に求められる一番の性能は、何と言っ…
-
Post by 株式会社 macs
2014年12月04日
富士宮市で建設中の新築住宅です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。 -
Post by 株式会社 macs
2014年12月03日
富士市のリノベーション現場です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」のリノベーション版です。
「長期優良住宅… -
Post by 株式会社 macs
2014年12月02日
やろう、やろう…
いつかやろう…
今度やろう…
そのうちやろう…と、延期に延期を重ね、気付いたら我が家のウッドデッキ、ほぼ、10年間メンテナンス無し…。
これではイカン!
と、先日塗装しました。 -
Post by 株式会社 macs
2014年12月01日
先週末は木の外壁をエントリーしました。
どうやら師走に突入してしまったようです(汗)が、まだ11月であって欲しい!という願いを込めて、先週の続きで木の外壁ネタを。富士宮市の新築住宅です。
-
Post by 株式会社 macs
2014年11月28日
富士市の新築現場です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。 -
Post by 株式会社 macs
2014年11月27日
先日、滋賀県に出張して参りまして、私ども工務店や設計事務所向けの雑誌などで注目を浴びている、谷口工務店さんのお仕事を見学させていただきました。
-
Post by 株式会社 macs
2014年11月26日
先日、仲間の京都の工務店・愛知の設計事務所の方がマクスの勉強会の見学にお越し下さり、様々な情報交換をさせていただきました。
OBさん宅や、工事中の現場も見学してもらい、良い刺激をいただきました。
で、せっかく遠方からお越し… -
Post by 株式会社 macs
2014年11月25日
ウソであって欲しいのですが、来週はどうやら、師走だそうです。
年末だから、愛犬ビオも綺麗にしましょう、ということで、コイン洗車ならぬ、セルフのコイン洗犬に初めて行ってきました。
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。