-
Post by 株式会社 macs
2016年07月07日
台所と直結した庭の部分で、洗濯・物干しなどを行う所を【サービスヤード】と言います。
サービスをするヤードですね。本日は猛暑の中、社員大工たちと、マクスのモデルハウス
-
Post by 株式会社 macs
2016年07月06日
マクスのモデルハウス【冨嶽町家(ふがくまちや)】は今朝、公的機関の完了検査無事終了。
「ほぉ?」「へぇ?」「ここは?」「これは?」「な…
-
Post by 株式会社 macs
2016年07月05日
マクスのモデルハウス【冨嶽町家(ふがくまちや)】、OB様やいま打ち合わせ中のお客様向けのプレオープンが16日だから、あと工事ができるのは、今日を入れて10日か…。
えーっ!!!(汗)
うーん、時間よ止まれ。
すでにモデルハ…
-
Post by 株式会社 macs
2016年07月04日
昨日は暑いさなか、新しい新築住宅工事のご契約をさせていただきました。
おかげさまで忙しくお仕事をさせていただき、ありがたいかぎりでございす。 -
Post by 株式会社 macs
2016年07月01日
7月になってしまいました。
オープンの月になってしまいまし
どーしましょ、とりあえず、焦りましょう。さて、月は変わってしまいましたが、今週の大安吉日、沼津市で上棟作業でした。
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月30日
モデルハウスのオープンが近づき、現実逃避したい今日このごろですが、そんな時は、間違い探しで一休みでございます。
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月29日
富士市に建設中の、マクスのモデルハウス【冨嶽町家】(ふがくまちや)。
エネルギーのこと、まじめに考えた、自然室温で暮らせることを目指す『… -
Post by 株式会社 macs
2016年06月28日
モデルハウスは、オープンに向けて最終段階。
手作りの鏡を取り付けようと…
「ピシッ!」
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月27日
先週は、清水町にて上棟作業でした。
本人がブログにも書いておりますので、社員大工の菊池の実家の建て替えでした。 -
Post by 株式会社 macs
2016年06月24日
富士市に建設中の、マクスのモデルハウス【冨嶽町家】(ふがくまちや)。
エネルギーのこと、まじめに考えた、自然室温で暮らせることを目指す『… -
Post by 株式会社 macs
2016年06月23日
昨日、マクスの富士市のモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』の工事風景の最後は、
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月22日
本日も、マクスの富士市のモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』の工事風景をご紹介させていただきます。
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月21日
富士市の新築住宅現場です。
自然室温で暮らせることを目指す『びおハウス』です。先週末、梅雨の晴れ間にめでたく上棟作業とあいなりました…
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月20日
本日も、マクスの富士市のモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』の様子をご紹介させていただきます。
… -
Post by 株式会社 macs
2016年06月17日
本日も、マクスの富士市のモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』の様子をご紹介させていただきます。
… -
Post by 株式会社 macs
2016年06月16日
マクスの富士市のモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』は、完成が近づくにつれ、日々変わっておりますので、…
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月15日
本日は相談会でもお話ししている内容でございます。
熊本地震が起きたとき、連日のマスコミの取材で、多くの建物が倒壊しているのを見るにつけ、疑問に思いませんでしたか?
『いったいこの被害は、どれくらいの範囲に及ぶんだろ…
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月14日
現場監督ブログを見ると、「自分の家」を「自分で作るぞ!頑張るぞ!」と宣言しているので、こちらでもオープンにしてしまいますが、社員大工の菊池の実家の工事風景でございます。
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月13日
雨の月曜日でございますね。
でも、昨日は梅雨の晴れ間で、久しぶりに富士山が出ていました。地元の方は常識ですが、すぐ近くにある富士山、梅雨の間は勿論、夏はガスがかかっていて富士山が見られないことの方が多いのです。
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月10日
気が付けば、定時を過ぎているのにblogを書いていないではあーりませんか!
でも、安心してください、社長に定時などありません。
今日という日は、まだ数時間もあります。さて、一見センセーショナルはタイトル…
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月09日
マクスのモデルハウス『冨嶽町家(ふがくまちや)』からでございます。
自然室温で暮らせることを目指す『びおハウス』で… -
Post by 株式会社 macs
2016年06月08日
先日、マクスのオーナーさまにお願いし、新築住宅をご検討中のお客様と一緒に、実際のお住まいの様子を拝見させていただきました。
実際に住んでみてのご感想や、工事前・工事中の様子など、リアルな住まい手さんの声は、これから家づくりをされ…
-
Post by 株式会社 macs
2016年06月07日
本日は、富士市の新築工事現場からでございます。
薪ストーブを楽しむ、自然室温で暮らせることを目指す『びおハウス』です。
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。