イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

  • Post by 株式会社 macs

    2020年12月02日

    マクスの新築住宅は、数えたら9年近く、内装は「湯布珪藻土」のみで仕上げ工事をさせていただいております。

    合成樹脂などの化学物質を使わない、本物の自然素材なのですが、
    「安全性」や「調質性」、それから「補修のしやすさ」など、

  • 木部のクリア塗装でカビが生えた時

    Post by 株式会社 macs

    2020年10月13日

    本年の、合計4日間に渡る、無料メンテンナンスデーは全て終了しました。

    前回、木製ドアのメンテナンスをしてきたことだけはご報告いたしましたが、本日はもう少し詳しくご紹介させていただきます。

  • Post by 株式会社 macs

    2020年10月06日

    土曜日は年に一度の一斉メンテナンスデーの3日目。

    今回も、…

  • 10年目の木の外壁

    Post by 株式会社 macs

    2020年09月04日

    昨日シャッター交換工事をご紹介したお宅の外壁の様子をご紹介させていただきます。

  • Post by 株式会社 macs

    2020年08月21日

    本日は、マクスの公式YouTubeチャンネル「マクスの暮らしを楽しむチャンネル」から、
    家づくり教室をお届けします。…

  • Post by 株式会社 macs

    2020年08月03日

    昨日は、マクスのモデルハウス冨嶽町家にて、素材の選び方教室を開催させていただきました。

  • Post by 株式会社 macs

    2020年06月17日

    本日は、伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅、からでございます。

  • Post by 株式会社 macs

    2020年05月22日

    昨日は、「ウッドデッキを腐らせない技術」というタイトルで、マクス事務所スタッフの塗装の様子をお伝えしましたが、ちょうど、定期購読している業界紙「日経ホームビルダー」という雑誌に、

  • Post by 株式会社 macs

    2020年05月08日

    連休前にすでにお引渡しを終えている、富士市の新築注文住宅のお宅ですが、完成の様子は来週ご紹介させていただくとして、その前に、完成前の最終作業の様子をご紹介させていただきます。

  • Post by 株式会社 macs

    2020年02月25日

    昨日は2軒のお客様とお見積りの打合せでした。

    どうしても、夢が膨らんで予算はオーバーしがち…。
    そんな時、少しでも予算を削ろうと、色々考えるわけですが、DIYという手段があります。

    例えば、今

  • Post by 株式会社 macs

    2020年02月07日

    伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅の工事風景をご紹介します。
    と言っても、ここはマクスの会社駐車場。

  • Post by 株式会社 macs

    2020年02月05日

    マクスは小さな工務店ではございますが、40代の働き盛りの社員大工が2名。
    更に今、20代の新人大工が修行中です。

    でもマクスの家づくりは、本物の自然素材をしっかりと使って作るので、大工だけでなく、左官の出番がとても多いです。

  • Post by 株式会社 macs

    2020年01月27日

    土曜日は、マクスのモデルハウス「冨嶽町家」にて、素材の選び方教室を開催させていただきました。

  • Post by 株式会社 macs

    2020年01月22日

    富士市の大屋根の注文住宅の工事現場からです。

    今は寒い栃木…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年12月19日

    大掃除シーズンですのでそんなネタを。

    おっさん2名でせっせ…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年12月17日

    気付けば、会社の業務って、年内は実働あと10日。

    10日で何が出来る?
    ははは!10日分の仕事しかできないさっ!

    ということで開き直って、鬼が笑う来年のお話です。

    年が明けた2020年一発目のマクスのイベントは、

  • Post by 株式会社 macs

    2019年11月28日

    富士市の新築注文住宅、の木の外壁は、マクスの工場で、お施主様によるDIY-part2が開催されました。

  • Post by 株式会社 macs

    2019年10月23日

    カレンダーが黒いので、昨日はブログもメルマガも書いたら旗日でした。
    そうか休日だったのか…。
    まぁ、現場は普通に動いてましたが(笑)。

    &nbs…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年09月26日

    昨日は、左官職人の奮闘ぶりをご覧いただきましたが、本日奮闘しているのは、社員大工の丸山。
    富士市の増築現場です。

    美しい女性を二人もはべらせながら、シックイではなく、珪藻土、を塗っております。

  • Post by 株式会社 macs

    2019年08月20日

    本日はメンテナンスのお話。

    夏休みに入る前、前から気になっていたモデルハウスの外壁のお掃除をしました。

    マクスのモデルハウスは、お客様のところと同じで、定番の燃えない木…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年07月26日

    先日、オーナー様宅訪問バスツアーが開催されましたが、住んで6年目のお宅にお邪魔した際には、
    「自然素材のメンテナンス実演」
    も同時に開催させていただきました。

    バス…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年07月16日

    本日は最初に告知。

  • Post by 株式会社 macs

    2019年07月08日

    今年の梅雨は、雨が多いですね。
    ま、梅雨ですから当たり前か…。

    そんなジメジメシーズン、自然素材の家は、けっこうサラッとしてまして。
    ほんとほんと。
    嘘だと思ったら、

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.