イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

地震に強い木造住宅の特徴

富士山こどもの国の水上ゴザ渡り
楽しそうだなぁ~


富士山経済新聞社より

 

足元が悪くて走りにくそうだけど
ゴザの下はベニアで補強してあり
大人でもチャレンジできるそう

 

この足元の補強は
地震に強い木造住宅の特徴!?

と言うお話を富士市の注文住宅
の上棟現場よりお届けします

 

 

 

 

2024.8.8 Vol. 4,772

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です

 

 

3日間続いた上棟作業は
昨日無事完了

誰か倒れるかも…

と言うくらい暑い中
スタッフ達は頑張ってくれました

お疲れちゃん!

 

2階の床になる部分の梁を組んだら

 

24mm厚の構造用合板で
足元を固めてゆきます

 

 

右と左で床下地が違いますが
右は合板ではなく「Jパネル」
という無垢の杉板の三層パネル

下階の天井が化粧で見える時
に使います

 

当然、合板とJパネルの
強度は少し違います

 

アングルを変えてみると

床が無い部分もあり、それぞれ

階段が設置される部分

薪ストーブの煙突も通る
吹抜け部分

専用架台で設置される
2階のユニットバス部分

とこの3箇所はすべて床がなく
吹抜けが3つあるのと同じです

 

何度も書いていますが
建物の強度は壁を強くするだけ
ではダメで、床や天井(屋根)を
強くしなければなりません

それは

ダンボール箱で考える
とてもわかりやすいですよね

 

段ボールで考えれば
吹抜けは少ないほどいい

でも、吹抜けの良さは当然ある
のだから

「吹抜けはダメ」ではなく

「吹抜けを付けても安全」

なように確かめること

 

それが構造計算です

 

もちろん先程の

構造用合板とJパネルの違いも
計算でしっかり検討しています

 

2階の床だけでなく

この部分も合板で固めます

 

3階の床を作るイメージ

 

足元がしっかり固まっているので
棟木を収める「上棟」も安全です

お施主様に代わり、若い衆で
棟を収めさせていただきました

 

棟木に書いたのは

千歳棟(せんさいとう)
万歳棟(まんさいとう)
永永棟(えいえいとう)

 

そう掛け声をかけながら棟を打つ
のが昔からの習わしです

 

そんなことも若手に教えながら

 

お施主様
誠におめでとうございます!

竣工まで、真心こめて工事を
させていただきますので
何卒よろしくお願い申し上げます

 

 

最後に明日夜のZoom勉強会
のお知らせです

今回はこの土地

いいの?悪いの?
考えられる問題点は?

30分ほど
一緒にお勉強しませんか?

気になる方はコチラから
LINEのお友だち登録

2024年08月08日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.