-
Post by 川上智春
2024年06月12日
こんにちは、広報&設計の川上です。
先日、マクスの田植えに参加された皆さま、 お疲れさまでした。 元気に育… -
Post by 丸山 彰
2024年06月12日
おはようございます。社員大工の丸山です。今日は富士市で上棟作業が行われます。梅雨時期ですが雨も降らず、僕の日頃の行いが天に通じたのかも知れません(笑)
この日はお客様にとって、とても大切な日。お施主様もそうですが、建てる側も、こ…
-
Post by 株式会社 macs
2024年06月12日
富士山が見えないから解体じゃー!
なんてことがないように
設計段階でよーーーく考えて。マクスの設計チームは
私を入れて3人になったので
本日は、いつも私が設計で
大事にしているお話… -
Post by 鈴木 陽子
2024年06月11日
こんにちは、陽子です。
たまたま家にいる時に、灯油の給油に来てもらいました。
通常はポストに明細を入れて帰られるのですが、
ピンポーン~♪と。
出てみると給油の方が、
「灯油が漏れてるみたいですが」と言われ… -
Post by 株式会社 macs
2024年06月11日
富士山が見えなくなるからと
完成間際に解体が決まった
国立のマンション。個人的には、何か裏がある
ように思えて仕方ありません。報道されていない何か…
-
Post by 株式会社 macs
2024年06月10日
画像生成AIの Firefly のセンス
にはいつも笑わされます。本日のサムネの画像の元は
-
Post by 株式会社 macs
2024年06月09日
自動車メーカーの集団不正
「より厳しい基準だから…」
という理由はよくわかりませんが
どのメーカーでもそうだとなれば「赤信号、皆でわたれば怖くない」
ってやつですね。
規制や基準…
-
Post by 株式会社 macs
2024年06月08日
マクスには6人の正社員の大工
がおります。マクスのような小さい会社で
そんなにいるというのは
全国的にも珍しいかも。でも、大工が全て!
ではもちろんなく、設計や
不動産・火… -
Post by 株式会社 macs
2024年06月07日
細かすぎて伝わらないと思いますが
魚をさばく時に一番気持ちがいい
のは胃袋の中身がキレイに洗えた
瞬間です。一枚に広がる様に切り込みを入れ
何を食べているか観察し
ヒダを伸ばしながら丁寧に洗います… -
Post by 丸山 彰
2024年06月06日
おはようございます。社員大工の丸山です。もう6月なのに、会社のある静岡県、梅雨入りしませんねぇ。ゲリラ豪雨的なのはありますが、それでも天気予報は晴れマークが続きます。来週は上棟作業があるので、しばらく梅雨入り待ったでお天道様にお願いです…
-
Post by 株式会社 macs
2024年06月06日
自動車業界の認定不正。
業界ぐるみって感じですね。でも
「国より厳しい基準での試験だし
安全性に問題ない」 -
Post by 鈴木 陽子
2024年06月05日
こんにちは、陽子です。
先週末、待ちに待った田植え、やってまいりました!
いやぁ、稲を無事に田んぼに移すまで気が気でなかったです。
-
Post by 株式会社 macs
2024年06月05日
リーグワンは東芝の優勝で
幕を閉じ、長く日本のラグビー
人気に貢献してきた
パナの堀江翔太は38で引退。試合後の言葉にしびれました。
-
Post by 株式会社 macs
2024年06月04日
現場ブログから遠ざかってましたが
私のブログは「現場」が命!
現場を通して
「こういう所、家づくりで大事」
なんです!とっても!という点を
一級建築士として
家づくりの最前線… -
Post by 株式会社 macs
2024年06月03日
腰がいたぁーぃ!
膝のほうがいたぁーい田植えしてきましたのでー!
-
Post by 株式会社 macs
2024年06月02日
高千穂ネタ
やっと最終回です! -
Post by 株式会社 macs
2024年06月01日
昨夜はZoom勉強会
ご参加いただいた皆様
誠にありがとうございました!
(写真撮り忘れたぁ~)次回は6/14(金)ですので
是非またお越しくださいませ。そして!本日のブログ。
も…
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。