イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

  • 子供の夏休みの研究用に顕微鏡を買ってみた

    Post by 株式会社 macs

    2014年08月07日

    最近の小学生の夏休みの宿題は、ちょっと多すぎるんじゃないでしょうか?
    昔はもっと長期間だったのに、量はこんなに無かったような…。
    ま、30年も経てば事情は変わるでしょう。

    宿題なんて、本人がやらないのなら、本人が先生に…

  • Post by 株式会社 macs

    2014年08月06日

    本日も昨日に引き続き、メンテナンスの動画をアップです。

    最近使っている内装の珪藻土ですが、シックイに比べて柔らかいので傷が付きやすいデメリットがあります。の反面、調湿性に優…

  • Post by 株式会社 macs

    2014年08月05日

    最近使っている内装の珪藻土ですが、シックイに比べて柔らかいので傷が付きやすいデメリットがあります。
    黒い背広などは、こすると白く粉が付いてしまうし。

    でも、調湿性に優れ、メンテナンスが自分で簡単に出来るメリットもあります。

  • Post by 株式会社 macs

    2014年08月04日

    昨日は、会社で「家づくり教室 マクス編」と題して、マクスの家づくりについて勉強会をさせて頂きました。

  • Post by 株式会社 macs

    2014年08月01日

    あれ?おっかしいなぁ…カレンダーが8月になっている。
    そんなバカな…。

    毎日お暑うございます。8月だそうなので、暑いのも仕方がございません。
    頑張りましょう。

    さて、先日、岐阜にお勉強に行って参りまして、そのネ…

  • 家の寿命を決めるのは誰か

    Post by 株式会社 macs

    2014年07月31日

    日本の住宅は、建ててから解体されるまでが30年と言われます。
    これは、イギリスや米国と比べると半分以下で、発展途上国並みです。

    日本の木造住宅は、古民家と言われる家が百年とか持っていることからも分かるように、かつては長持ち…

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月30日

    マクスの新築住宅の設計は全て私がしておりますが、キッチンに関しては、家内や女性スタッフの遠藤の意見も聞きつつ…やっております。

    家内と遠藤の話が聞こえてきました。
    家内「結婚前は、料理対決しよう…

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月29日

    新築現場からのブログばかりでしたが、リフォーム現場もリノベーション現場もバリバリ進行中です。

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月28日

    昨日はマクス事務所二階の多目的室で、勉強会「家づくり教室 素材&設計編」を開催させていただきました。

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月25日

    昨日の芝工事の続きですが、富士宮市の新築住宅、外観はこんな感じで仕上がりました。

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月24日

    小学校の子供達は夏休みです。
    道路に子供がウロチョロします。安全運転に心がけましょう!

    さて、先日完成見学会をさせていただいたお宅の、芝貼り工事の様子をご紹介します。
    頑張ればDIYで出来るので、参考になれば幸いです…

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月23日

    昨日の集合写真で、
    「あれ?鈴木がメガネしていない?」
    と思った女性ファンの皆様(いないか…)、
    はぃ、実はレーシック(近視矯正手術)を受けたのでございます。

    何でもブログネタにする病の私にとって、これは美味…

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月22日

    土日は富士宮市で新築住宅の完成見学会でした。
    多くの方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

    スタッフ総出でしたが、ご予約いただいたのに私が直接対応できない方もいらっしゃり、大変申し訳ございませんでした。

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月18日

    富士宮市の新築住宅です。
    自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
    薪ストーブを楽しむこのお宅、いよいよ明日・明後…

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月17日

    富士宮市の新築住宅です。
    自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
    薪ストーブを楽しむこのお宅、

  • 木の外壁とシックイの外壁

    Post by 株式会社 macs

    2014年07月16日

    富士宮市の新築住宅です。
    自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
    薪ストーブを楽しむこのお宅、

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月15日

    富士宮市の新築住宅です。
    自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
    薪ストーブを楽しむこのお宅、

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月14日

    富士宮市の新築住宅です。
    自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
    薪ストーブを楽しむこのお宅、

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月11日

    台風が過ぎました。
    各地で爪痕を残し、犠牲者も出ているので、軽々に喜んではいけませんが、今回の台風は実に特殊でした。
    ここ富士市もかなり近くを台風が通ったにもかかわらず、ほとんど風も雨もなく、何かの間違いだったのでは?と思…

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月10日

    富士宮市の新築住宅です。
    自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
    薪ストーブを楽しむこのお宅、

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月09日

    富士宮市の新築住宅です。
    自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
    薪ストーブを楽しむこのお宅、

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月08日

    昨日、
    「では、本当のエコって何だろう…?
     難しいですけど、今度の見学会&勉強会で、一緒に考えてみませんか?」

    と書かせていただきました。

  • Post by 株式会社 macs

    2014年07月07日

    昨日は富士宮市の新築住宅で完成見学会を開催させていただきました。
    予約受付のみの見学会でしたので、7組様限定でお話しさせていただきました。
    その分、じっくりとお話が出来て良かったです。

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.