勉強会へのご参加 ありがとうございました
昨日はマクス事務所二階の多目的室で、勉強会「家づくり教室 素材&設計編」を開催させていただきました。
写真は前半の自然素材のお話し。
「なんちゃって自然素材」もいけないのですが、「自然素材信仰」もよくない。
自然素材が全てでも、自然素材じゃなきゃダメでもなく、自然素材のメリットデメリットを知った上で、そもそも何故自然素材が良いのか?という根本的なお話しに、皆様真剣に耳を傾けて下さいました。
今回は8組様のご参加をいただき、補助机を二台追加での開催、会場が狭く、ご参加頂いた皆様には窮屈な思いをさせてしまい、申し訳なく思っております。
それでも長時間にわたって、熱心にメモを取って頂いた皆様には、心より感謝申し上げます。
ところで、全然関係ないお話しなんですが、24畳の空間に大人が17名、赤ちゃんが二人、となると、1kwの暖房器具くらいの熱量を出す計算になります。
流石に暑いので、勉強会中ずっとエアコンを入れていましたが、どうも本日は体調が悪い…。
私はエアコンが苦手なんです。
エアコンに頼らなくて良い家づくり、やっぱり大事だと思いますし、昨日もお話しさせて頂きましたが、
「エネルギーを出来るだけ使わないのが本当のエコ」
に加え、「さらにエコで健康!」と付け加えさせて頂きます(笑)。
さて、来週は家づくり教室の続編「マクス編」でございます。
来週も張り切ってお話しさせて頂きますので、来週エントリーして頂いた皆様、よろしくおねがい申し上げます。
なお今度の日曜ですが、まだ若干のお席の余裕がございますのでご希望の方は下記よりお申込下さいませ。
ただし、基本的には「設計編」を聴いて頂いた方向けの勉強会でございます。
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。