モルタル造形の門柱 2
富士宮市の新築住宅です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
薪ストーブを楽しむこのお宅、今月19(土)20(日)が完成見学会ですので、本日も現場の様子を小出しでご紹介して参ります。
一昨日の、モルタル造形の続きです。
造形用のモルタルは、普通のモルタルと違い、硬化がゆっくりで、その間にカービングと言って彫刻を施すのですが、これだけ熱いと硬化も早い!
悠長に途中経過を写真に収めている時間がありませんでした。
昼飯も麦茶で流し込み、休憩無し。もうクタクタ…。
なんとか、カービング終了。
枕木と石と漆喰とアイアンを表現してみました。
枕木をアイアンで固定しているのは、ハートの形。
四つのハートが集まって幸せの四つ葉のクローバー。
って感じです。
私って、意外とメルヘンチックなんです(笑)。
これを、今度はエイジング塗装。
風化したような味わいのある塗装を施します。
実物は、見学会でご覧下さいね。
2014年07月17日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。