イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

無垢の床板材の施工

Vol. 3,919

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。

 

昨日は
高知県産のシックイの施工の様子でしたが
同じ高知の記事をネットで見かけました。

無垢材の家具を覆う和紙
やさしい白さに包まれて 高知の木工工房

朝日新聞DIGITAL

高知県は新婚旅行でも行っているし
仕事でシックイの製造工場も見学
にも行っているし

坂本龍馬も好きだし
カツオも旨いし
居酒屋もやたら多いし
大好きな県ですが、和紙でも有名なんです。

上記ネット記事では無垢の木と和紙で作る椅子
を紹介されてますけど
きっと製品にこぎ着けるまでには
相当な苦労があったのかと。

 

それは
ハウスメーカーが無垢の木を使わない理由
と同じなんですけど
木も和紙も、調湿性が高いので
湿気の吸放湿によってかなり動く
ってことなんです。

わかりやすい例では
マクスの築6年のモデルハウス冨嶽町家
(現在はすでに終了しております)の床。

6年間
季節によってすいたり反ったり
繰り返してきました。

 

こういうのがクレームになるので
ハウスメーカーは無垢の床は使いません。

使ったとしても、表面をウレタン樹脂
(まぁプラスチックですね)
でコーティングされた
触っても木の感触のない材料
しか使いません。

 

でも、
やはり無垢の床には無垢の床の良さ
があるので
マクスでは無垢の床に自然素材のオイル
を施工する。
の、一択です。

梅雨時に素足で歩いても
サラッとしていて気持ちがいいのが
ウレタン塗装ではない無垢材の一番の魅力です。

 

もちろんその分、施工には気をつかいます。

季節や天候や材料の具合によっても
ベテランの大工は施工の力加減を調整します。

そのへんの勘所は
教わりながら数をこなしてゆく
しかないのですが

富士宮市の新築注文住宅では
若手社員大工たちが
ベテラン大工の監視のもと
ヒノキの床を施工しています。

 

顔はベテラン大工そのものの康佑。

ベテラン大工だけでなく、
私にも にらまれながら…
なので固くなってますね(苦笑)。

 

一階では、同じく若手の彰太が
杉の無垢の床を施工中。

一階は床下を空気が通るので合板は使わず
3cmの厚い床材を使っています。

彰太は一番若いですが
もう大工歴6年で大工技能士一級も持っているので
私も感心するくらいとても丁寧な施行をします。

上の写真↑と、下の写真↓、比べて何か気付きます?

実は彰太が写真に写っていないのは
この施工が気に入らないので
際鉋(きわがんな)
という普段使わないので持ち歩いていない
特殊なカンナを取りに行っていたのでした。

彰太が気に入らないのはここ。

分かります?

床板のバラつきで幅が微妙に合わず
隙間が出来ちゃってるんですね。

際鉋を取ってきて早速直したのがこちら。

ピタッとくっついてますでしょ?

際鉋ってこれ。

○に岡の印。

岡本の「岡」
大工である彰太のおじいちゃんから貰ったもの
なんですって。

きっとおじいちゃんも、いい仕事をすれば
故郷の新潟で喜んでくれているはず。
きっと、とっても寂しいだろうけど…。

「彰太、すごく頑張ってますよ〜」
 時々寝坊しますけど…(笑)

 

こういうところ、
「どーせ分かりゃしない」
って思うか
「分かる人に見られたらみっともない」
と思うか
が、大工の心意気の違いですね。

 

そんな社員大工たちの心意気のこもった家
完成見学会にどうぞ。

【富士市】方形の家 完成見学会

2022年04月09日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.