-
Post by 株式会社 macs
2020年07月16日
マクスの公式ユーチューブチャンネル「マクスの暮らしを楽しむチャンネル」では、いい年のオッサンたちがよってたかってピザ窯を作っている動画ばかりですが、モデルハウスで行っていた勉強会「家づくり教室」も、YouTubeで発信してゆきます!
と… -
Post by 株式会社 macs
2020年06月09日
そろそろ梅雨入りのようですね。
梅雨入り前にしては、随分暑い…。というわけで、新築工事をさせていただいたお宅で、ウッドデッキにタープを取り付けるための支柱を2本、取り付けさせていただきました。
-
Post by 株式会社 macs
2020年05月22日
昨日は、「ウッドデッキを腐らせない技術」というタイトルで、マクス事務所スタッフの塗装の様子をお伝えしましたが、ちょうど、定期購読している業界紙「日経ホームビルダー」という雑誌に、
… -
Post by 株式会社 macs
2020年04月17日
昨日に続き、気密測定ネタ。
こちらも泣く泣く完成見学会をコロナで中止にした富士市の新築注文住宅です。
-
Post by 株式会社 macs
2020年04月16日
沼津市の新築注文住宅の現場からです。
完成見学会をコロナで中止にしたため、気分的にはガッカリですが、無理してアゲアゲにいきましょう!というわけで、気合い入れて気密測定です。
-
Post by 株式会社 macs
2020年02月27日
土地探し、土地選び。
新築の際に、お客様からご相談をいただきますし、場合によっては、お客様と一緒になって探します。【広さ】・【価格】
は勿論ですが、
【利便性】・【学区】・【駐車のしやすさ】・【眺望】・【地盤… -
Post by 株式会社 macs
2020年02月19日
「六甲おろしに 颯爽と蒼天翔ける 日輪の~」
はぃ、おなじみの阪神タイガースの応援歌。
プロ野球はほぼ見ない私でも知っています。六甲おろし(颪)とは、冬季に神戸市の北側に位置する六甲山系から吹き降ろす風のことを言いま…
-
Post by 株式会社 macs
2020年01月29日
伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅工事現場からです。
…
他の現場からのアップが続き、ちょっと間が空いたので、本日より3連投いってみましょう。 -
Post by 株式会社 macs
2020年01月08日
冬休み中の我が家のひとコマから。
築18年の我が家。見事に結…
-
Post by 株式会社 macs
2020年01月07日
昨日は、SDGsなどと、ちょっとカッコつけて書いちゃいました。
まぁ、仕事始めの訓示で、スタッフに話したから、なんですけどね(笑)。でも、
太陽の熱で家を暖めるパッシブソーラーシステムなど… -
Post by 株式会社 macs
2019年12月25日
昨日に引き続き、ちょっと高尚に、太陽の動きを正確にシミュレーションして設計に活かそう!
というお話。本日は、設計の一歩手前の、土地選びの段階から、太陽を考えましょ、ということです。
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月24日
伊豆の国市の堀部安嗣建築設計事務所の設計の住宅工事現場からです。
-
Post by 株式会社 macs
2019年12月19日
大掃除シーズンですのでそんなネタを。
おっさん2名でせっせ…
-
Post by 株式会社 macs
2019年11月19日
昨日の夕方、富士山にきれいな「笠雲」がかかり、その東に「吊るし雲」が出ていました。
-
Post by 株式会社 macs
2019年11月08日
もう7,8年も前のものなので、使わせていただいてもよろしいかと思い、本日のお題にさせていただきます。
家づくりは、耐震性や断熱性、もちろんすごく大事なのですが、陽あたり、これもとってもとっても重要です。
以前、ご両親のお住い…
-
Post by 株式会社 macs
2019年09月05日
昨日に引き続き、富士市の新築現場からでございます。
地盤調査の結果、表層の60cm~1m程の深さで、柔らかく住宅の地盤には向かない層があることが判明し、地盤改良工事を行った、と昨日ご紹介しました。
-
Post by 株式会社 macs
2019年07月17日
先日は、社員大工の丸山と宮崎と三人で、社員大工がいる工務店の会【大工工務店の会】の勉強会に、神奈川の中山建設さんに行ってきました。
-
Post by 株式会社 macs
2019年06月17日
週末は、朝6時に会社出発、マクスの社員大工たちと、
栃木県…
-
Post by 株式会社 macs
2019年06月14日
本日の事務所併設の作業場。
社員大工の丸山と作業中。
… -
Post by 株式会社 macs
2019年06月12日
先週も一軒ご紹介しましたが、現在進行中のプロジェクトを通して、
「プラン集を眺めても理想の家にはならない理由」
をご紹介します。
-
Post by 株式会社 macs
2019年06月03日
6月ですね。
そろそろ雨の季節ですが、現場で雨が降ったとしても、釣りの日は降らないで欲しい…。
などとは、スタッフには口が裂けても言えませんね。というわけで、今月もよろしくお願い申し上げます。
さて、
先… -
Post by 株式会社 macs
2019年05月20日
令和最初の薪割り。
昨日、お客様と、今年第一回目。
-
Post by 株式会社 macs
2019年02月12日
週初めから、マニアックなテーマですみません。
でも、こういう地味で見えない部分のこだわりが結構大事。というわけで、先週に引き続き、御殿場市で進行中の注文住宅から。
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。