イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

吹抜けは寒いのか?メリットとデメリット

実は昨日はお休みをいただき
月に一度のボート釣りでした。

釣果は…また近日中に❤

 

前日はソワソワして寝れない私に
「ボートから落ちなさんなよ」
と家内は言います。

 

落ちたくて落ちる人はいない!

 

住宅で落ちちゃいけないのは
吹抜けですね。毎度、無理やりだけど

 

手すりがあるから落ちませんけど
落ちてきてはいけないあるもの
が、実は結構落ちてくるwww

今日はそんなお話です。

 

 

 

 

2023.10.17 Vol. 4,476

 

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。

 

本日は富士市の注文住宅現場から。

ここは二階。
ヒノキの床に陽が差しています。

あれだけ嫌だった夏の日差しも
これからは入ってきてね❤
という愛おしい存在に変わる。

 

吹き抜けがあると
こんな感じでおひさまが

 

部屋の奥の方まで届くんです。
(ここは一階)

 

ただ、ネット情報で
すぐに心配になる方は

「吹抜けって寒くないの?」

って、疑問・疑惑が~みたいです。

 

それは…

こんな感じで夜になると
冷気が上から降りてくる。

「コールド・ドラフト」

と言います。

 

外の冷気が窓から伝わり
室内の温まった空気が
窓で冷やされ

冷えて重くなった冷気が
吹き抜けを通して
サァ~っと落ちてくる

これがコールドドラフトです。

 

でも経験上、温暖な静岡では
トリプルガラスの樹脂サッシでは
寒っ!となるコールドドラフトは
起きません!

少なくともお客様に
「社長の嘘つき!
 寒いじゃんよぉー!」
と言われたことはありません。

 

ま、そもそも!

吹抜けが寒い家は

吹抜けが無くても寒い!

ですからー!
建てる時の断熱性は
しっかり考えましょう。

 

 

吹抜けの是非と同じ様な話で

「南面はLow-eガラスは
 使わない方がいい」

という意見があります。

 

Low-eガラスは断熱性が高い反面
太陽の赤外線を通しにくいので
家が温まらなくなから

北と東西はLow-eガラスで
南は日射取得優先で通常のガラス
にすべし!

という意見です。

 

私はこれも、地域性による
と判断しています。

Low-eでない方が日射取得が
大きいのは紛れもない事実。

 

日中はいいのだけれど
夜は寒くなります。

夜、熱を逃さないために
ハニカムサーモスクリーン
などで窓を断熱

ってのも手ですが
温暖で日射が多い静岡では
ガラスをLow-eにしたほうが

夜間の熱を逃がしにくく
トータルで暖かい
という判断です。

 

もちろん、北と東西は
日射遮蔽タイプのLow-eで

南は日射取得タイプのLow-e
としています。

 

この辺は、近々構造見学会を
計画しているので
百聞は一見にしかずです。

まぁ、小難しいことは抜きにして
吹き抜け越しの大きなFIX窓から
駿河湾が見える

これは、すばらしー!

こういうのも設計は大事ですね。

2023年10月17日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.