富士市で外壁の付加断熱施工short動画
Vol. 4,447
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)
今朝も、もちろん朝4時から応援!
日本、よく頑張った!!!
イングランドはやっぱ強ぇなぁ…
でもスクラムも負けてないし
キックもディフェンスだって!
悔しいなぁ…
いや、こっからこっから!
気持ち、切り替えてきましょう!
さて、私も頑張らないと!
あ、でも今日は休日でしたね。
敬老の日ですね。
年寄りはゆっくりさせて
もらいませんとのぉ~
とこんな時だけジイィになってみる…
というわけで軽くショート動画
行ってみましょう!
富士市の注文住宅からです。
ん?
ピンクの物体が大量に?
指差す黒い車の奥にも大量に。
これでも1/3は使ったんですが…
そう、上の画像の右側では
外壁側に断熱材のグラスウールを
貼り付けています。
断熱材は、壁の中にも当然あって
さらに、外側に「付加」するので
「付加断熱」と言います。
下見ると結構怖い…。
壁の中には12cm
この付加断熱でさらに10cm
合計22cmの断熱層。
冬暖かくするのは勿論ですが
夏の暑さが外から伝わるのを
大きく遅延させ
室内のエアコンの効きを
ぐっと高めてくれます。
こんな感じで施工しています。
本編は近日中にアップしますね。
さぁ
ポルトガルとサモアを倒して
決勝リーグ行くぞ!!!
2023年09月18日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。