イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

セルロースが呼吸するなら結露なんかしない

Vol. 4,284

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン

マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。

 

本日は三島市の注文住宅から。

 

ロフト階に行ってみましょう。

大工が壁の気密フィルムを施工中。

屋根のセルロースファイバー
の施工が終わっています。

施工中の写真を撮りたかったけど
別の現場の上棟のため断念…。

 

本日はこのセルロース断熱
について掘り下げてみます。

屋根は
セルロースファイバーが30cm
施工前の下地は下の画像のように
なっていました。

この赤い矢印の部分に
セルロースファイバーを施工。

 

セルロースファイバーとは
主に古新聞を粉々にしたもの。

 

紙は木材のセルロースから
作られていますから

古新聞を粉々にしたものは
セルロースの粉末になります。

その粉々のセルロースを
充填するために
「不織布」のシートを
施工してあります。

 

施工はこんな感じです。
(モデルハウスでの施工風景)

スマホで画面が切れる方は
YouTubeのこちらでご覧ください。

 

さて
このセルロースファイバー。

とても吸放湿性が高い

 

イメージがいいですよね。

古新聞から作られてるから
「エコ」だし。

吸放湿性が高いから
「呼吸する断熱材なんです!」

 

Mさん
んなわけあるかいっ!

だってぇ…
セルロースファイバー
生きてませんから…笑

呼吸は「生物」がする事です。

 

もちろん、そんなことは
誰でもわかります。

「イメージじゃん!」

 

ええ、私だってわかります。

でもですね…

イメージで家づくりしちゃぁ
ダメなんです!

 

冒頭にご紹介した画像。

天井のセルロース施工面の
白い不織布

壁のグラスウールの
気密フィルム

写真だと同じ様に見えますが
まっっっったく違うんです。

 

セルロースだって
施工を間違えると
結露してカビ生えますから!

呼吸するからカビ生えない?
お花畑かよ…

 

ちゃんと計算してみましょう。

あまりにマニアックなので
結果だけお見せします。

そんなもんなんだ…
程度で十分です。

今回のセルロースファイバー30cm
の断熱層。

冬の計算ですが
気密層なしでも結露しません。

赤が天井面の断熱層の内部の
温度変化で
左が室内、右が室外。

室内から室外に向けて
断熱材の内部温度は徐々に
下がっています。

 

この時、「露点」と言って

「これ以上空気の中に
 水が気体として
 溶けていられない」

って温度になると
結露します(露点温度=青)。

 

こんな感じに
セルロースファイバーの直上に
湿気の逃げ道(空気層)を
作ってあげると結露しません。

 

もし、この空気層がない場合…

野地板が合板だと結露発生。

 

野地板が合板だから?
違います。

専門用語で「透湿抵抗」が
合板より低い杉板を用い
杉板の外側
通気層を設けても…

やっぱり結露します。

 

杉板の内側に通気層を
設けているのが
【ミソ】だったんです。

 

もし
内側に通気層を設けないなら…

セルロースの室内側に
気密フィルムを施工ればOK。

 

はぃ、途中から読者の皆様が
「サァー」っと
引いてゆく音が聞こえました。

 

こんなの一般の方は
知らなくていいんです。

本日はとても勉強熱心な
お施主様のご要望もあって
結露計算をご紹介しましたが。

 

でも、プロである家のつくり手は
これくらい当然に知ってなければ
家を建てる資格などない。

お客様の人生を背負う仕事なのに
「難しいからわかんない…」
って思うなら…
やめたほうがいいよ?

 

もちろん
最初から知ってる人はいません。

私だって色々と
必死に勉強してきました。

 

家づくりに携わる人は
やっぱり真剣に勉強しましょう!

 

こちらのお宅ではこれから
「外張り断熱」の施工がされます。

工法の特許が取れたそうで
販売元の
MXエンジニアリングさんが
その現場見学会をしたい!

とのことで
お施主様にも許可をいただき

工務店向けの現場見学会に協力
させていただくことになりました。

 

「商圏がバッティングする人は
 お断りです!」

なぁーんて
おケツの穴が小さい事は
言いません。

共に学び住宅業界を素敵な業界に
してゆきましょう!

お申し込みはこちらです
4/25【現場見学会】申込みページ

 

ちなみに代表の湊さんのブログは
真面目に勉強をしたい工務店の人
にはとても面白いブログですよ。

湊の中小工務店のためのブログ

日本一わかりやすい
エコ住宅の作り方ブログ

 

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.