イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

床下エアコンと小屋裏エアコンの施工

Vol. 4,259

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン

マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。

 

本日は次の日曜日に完成見学会の
富士市のお宅からです。

 

って、えーーーー!

床下から手がぁー!

 

…失礼致しました。

床下エアコンを設備職人が
床下で接続していました。

 

床下エアコンは
基本的には普通のエアコンを
床下に設置するだけ。

なんですが、こんな具合に
狭いところに設置するんで
それはそれは設置が大変です。

狭いところでお疲れちゃん。

 

当然、メンテナンスなども
大変になるわけでして
故障などの不具合があれば
修理費も割高になりがちです。

 

そのへんもふまえ
しっかり設置しませんとね。

 

あとは

リモコンではなく有線接続にする

とか

設置位置で暖気が
ショートカットを起こさない様に

とか

当然基礎断熱の性能と気密性も
ちゃんと担保する

とか
色々とノウハウも必要でして
何度も改善を繰り返してきた
からこそできる設置法です。

 

床下エアコンの最大のメリットは
風が直接当たる不快さがなく
ほのかに床下から暖かくなるので
とてもマイルドな快適さ
があることです。

 

でもそもそも
暖かい空気は上に登りますが
冷たい空気は下に降りますので
床下エアコンは冷房では
ほとんど効果ないです。

ないこともないか…

二時間くらいつけていると
なんとなくマイルドな快適さ
を得られるのですが
効果はかなり限定的です。

 

そこで…

こちらは
床下エアコンではなく

「小屋裏エアコン」

家の一番高い位置の
小屋裏に設置されています。

 

この一台のエアコンの冷気が
家全体に降りてゆくイメージ。

冷房は暖房と違って
温度だけでなく湿度を
家中でまんべんなく下げないと
快適性を得にくいので…

こんな大小のファンとダクトで
冷気を届けたい部屋に送ります。

試運転しましたが
風量はいい感じ。

 

あ、ただこの写真通りにやっても
絶対うまく行きませんので。

床下エアコンと同じく
冷気がショートカットしない様に
しっかり空気の経路の
コントロールが必要です。

 

そのへんの秘密は完成見学会で
ご覧くださいませ。

今度の日曜日です!

お申し込みは
下記よりお願いします。

3/19【富士市 完成見学会】

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.