イベントと建物に御礼
Vol. 4,201
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。
今週は富士宮市のモデルハウス
【小泉町家】
から、行ってみましょう!
昨日は
「池谷FPのお金のため方講座」
でした。
ご参加いただいた皆様
誠にありがとうございました。
午前午後の二部制。
午後は比較的投資など積極的に
行ってる方が多かったので
急遽ディスカッション形式に
したりして。
私も勉強になりました。
こんな時期ですからね
「行きたかったんですけど
体調が悪くて…」
とキャンセルもチラホラ。
そう考えると
広告も無しで、しかも予約制で
毎回見学会にはほぼ満員状態で
ご参加いただける「今」って
どれだけ幸せなことなんだろう…
そう気付かされますよね。
昔はお金かけて広告打って
「来場者プレゼントー!」
なんてやっても
「暇だなぁ〜」って時代も…
うちのスタッフも半分は
そんな時代を知らないメンバー
になっちゃいましたからね。
感謝の気持ちを教えてゆくのも
私の仕事だなって思いました。
そして、なんだろう…
このモデルハウスにも
やっぱ感謝だなぁ…。
たまたま2軒並んで工事させて
いただいたお宅の前の土地。
ここにもう一軒だったら…
素敵な街角ができるよね?
って始めたプロジェクト。
業界新聞が取材に来てくれたり
若い大工たちの大きな学び
にもなりました。
何より
モデルハウスとしての使命を終え
住まい手さんのもとに嫁いでゆく
娘との別れのような
なんだか…切ない気持ち。
新しい住まい手さんのご要望で
キッチンに棚を付けました。
ちょっとしたカスタマイズで
毎日の暮らしが
とっても楽しくなりますよね。
この家がずーっと
住まい手さん
そして
地域の皆さんに
愛されてゆきますように♥
2023年01月16日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。