床下に農薬をまかないで
Vol. 4,152
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。
私の席は事務所の二階なんですが
仕事をしていると…
あ”ー臭っ
刺激臭強すぎ。
併設の作業場に行ってみると
雨で外仕事が出来ない
社員大工の丸山が
ウッドデッキ材に防虫防腐塗料
を塗っていました。
刺激臭で鼻が曲がるぅ…
塗ったものから立てかけて
扇風機で乾かしています。
左にドアが写っていますが
そのドアの向こうが事務所。
立てかけてある向こうは
階段下収納です。
ここですね。
一つ前の写真のガラスのドアを開け
反対側から撮った写真が
これ。
ドアの向こうが作業場で
階段を登ると
私が仕事している会議室。
ガラス戸と事務所の間には
もう一枚ドアがあります。
(今開いている細いガラス)
撮影用に開けましたが
もちろん閉めていました。
これでも
防腐塗料の強烈な刺激臭は
簡単に登ってきます。
ドアの隙間や
階段の目に見えない隙間から
私の席まで登ってきています。
冒頭の写真で
黒く塗る前の木材が緑なのが
おわかりいただけると思います。
この緑は防虫防腐剤を加圧注入した
もので、マクスの標準のやり方。
スマホで画面が切れる方は
こちらのYouTubeページへ
この緑の防腐剤も
黒い防虫防腐塗料も
実は有毒です。
もっとも
防毒マスクをつけずに作業している
くらいですから
「猛毒」ではありません。
でも
「換気のいい場所で作業を!」
とは注意書きにあります。
刺激臭をかげば、本能的に毒だと
わかるきつい匂い。
でも、きついのは最初だけです。
有効成分を溶かしている有機溶媒
の刺激臭です。
この刺激臭自体はすぐ消えますが
防虫防蟻の有効成分はやっぱり
【毒】です。
ウッドデッキやフェンスは
外部に使うので
赤ちゃんがその床をベロベロ
なめたりしない限りは安全
と判断しています。
「外部は長持ち優先」
ということです。
低濃度であっても
室内でずっと充満していたら
健康に被害が出てくる
そう「シックハウス」ですね。
床下のシロアリ消毒剤。
あれは正真正銘の農薬ですから
閉ざされた床下空間には
やはり、撒くのは危険。
なので、
・そもそも揮発しない
・カフェイン程度の毒性しかない
・匂いもない
・非常に安定した物質で分解しない
・水で流れないかぎり半永久的
・哺乳類は摂取しても尿で出る
のでシロアリ対策には
ホウ酸を床下に使っています。
適材適所ですね。
家づくりは真面目。
でも酔うと記憶が…。
こういうおっさんに夜に
仕事のLINEを送る危険性。
適材適所ならぬ
適材適時で何卒ご容赦下さいませ。
About Me
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。