イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

ハローウィンの飾りつけが怖すぎた

明後日がハローウィン?
なんですってね

私が子供の頃は
そんなのなかったので
いまいちピンとこないですが

盛り上がってる人はいるそうで…

 

 

 

 

2024.10.29 Vol. 4,854

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です

 

 

先日、夜、モデルハウスに用事が
あって行ってみると…

ギクっ!!!

びびったぁ~!
心臓止まるかと思ったわ!!!

 

マクスのモデルハウス
「プラスサウナ」

インテリアや照明計画でも
コラボさせてもらった
幸設計建築の奥野さんは

かなり古い付き合いなので
ちょこちょこモデルハウスに
遊びに来ます

 

今回も
「そっち方面に出張があるんで
 使わせてちょぉー」
と赤かぶ検事奮戦記(知らんか)の様な
三河弁でモデルハウスに来場

 

勝手に来て、勝手に帰った
と思ったら

『使わせてもらったお礼に』と
ハローウィンの飾り付け
をしてくれました(勝手に)

 

何かぶら下がってる…?

 

ガイコツwww 汗

 

テーブルも

ハローウィン仕様の
ディスプレイ

 

こういうセンスはないなぁ~

 

奥野さんからはよく
「鈴木さんはもっと
 『女子力』つけなあかんわぁ」
と言われますが

こういうセンスはね
なかなか簡単につくもんじゃぁ
ございませんよ

 

だいたい私が
「このドクロがカッコヨぉ〜」
とか言ったら

超きもぉー (使い方合ってる?)

 

先日ご紹介した
いがみ建築工房さんの素敵な建物

実は、奥野さんと一緒に
お邪魔させていただきました

 

奥野さんも「ほぇ~」とか
言いながら楽しんでましたが

「ん?」
この空間を奥野さんが
ディスプレイしたら
どうなるんだろう???

 

奥野さんはお仕事で
工務店支援として見学会や
モデルハウスのディスプレイ
もされてます

そっか!
伊神さんにオススメしてみよっと

 

マクスのオーナーのみなさんも
「自分の家、奥野さんに
 ディスプレイしてもらったら
 どうなるんだろう?」
って方は声かけてくださいね

奥野さんへの料金は
マクス持ちでいいですから 笑

 

それガーチャー!
ほんまゴメンやで

 

今の文化だけでなく若者言葉
意味わからん…

2024年10月29日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.