-
Post by 鈴木 克彦
2013年05月16日
月曜から三回連続で岡崎市の幸建築設計さんのお仕事を紹介させていただきましたが、本日は、代表の奥野さんに連れていっていただいた、八丁味噌の工場見学…
-
Post by kantoku
2013年05月16日
城内です。 暑い日が続きますね(^_^;)
先日、会社のチェアーを新調いたしまして・・・
やっぱり 新しい物はいいっす!
でも 自分はやっぱりこれで気合入れてます!
… -
Post by kantoku
2013年05月16日
こんにちは、勝亦です。
お客様宅の漏水修理を行ないました。
以前より漏水をしていて・・・・・・
雨漏りを止める事に、不撓不屈の精神をもって、 そして、全身全霊を傾けて漏水修理にあたってきましたが・・・・・
・・・・・・… -
Post by 鈴木 克彦
2013年05月15日
本日も、先日お邪魔したアジアンな設計事務所『幸建築設計』さんに連れて行っていただいた素敵な建物をご紹介しましょう。
といっても、本日はアジ… -
Post by kantoku
2013年05月14日
こんにちは、勝亦です。
お客様宅のバラの花が余りにも綺麗でしたのでカメラを向けて・・・パチリ☆ -
Post by women
2013年05月14日
こんにちは、陽子です。
日曜日は母の日でしたね。
皆さま、どんな母の日でしたか?
結婚から数年はあれこれプレゼントに迷った時期でしたが
最近はやっぱり顔を見てスキンシップ(といっても孫ですが(^^;))
が一番では! -
Post by 鈴木 克彦
2013年05月14日
昨日に引き続き、岡崎のアジアンな設計事務所、幸建築設計さんに見せていただいたお仕事をご紹介させていただきます。
そもそも今回の岡崎行きは、土日の完… -
Post by kantoku
2013年05月13日
こんにちは、勝亦です。
5月も中旬になってしまいました。
『梅雨の時季が来る前に施工して下さい』・・との事でお客様宅の防水改修工事を行ないました。
-
Post by 鈴木 克彦
2013年05月13日
先日、知り合いの設計事務所さんのお仕事を見せていただきに、岡崎に行って参りました。
その訪問記でございます。
-
Post by kantoku
2013年05月13日
日記ばかりアップしている城内です[(^_^;)。
週初め、今週も頑張るぞ!! 日記を(笑)
てな訳で・・・日曜日の話し。
高くておいしい・・・・(怒られるかな)
-
Post by kantoku
2013年05月10日
城内です。 キッチンカウンター取り付けさせていただきました(^-^)
… -
Post by 鈴木 克彦
2013年05月10日
「あっ!忘れてたぁ!」
と思い出しまして、
昨日は子どもの日から数日遅れの背比べをしました。
-
Post by kantoku
2013年05月09日
こんにちは、勝亦です。
お客様より
『新しい学年になり、受験生となるお兄ちゃんの為に子供部屋を間仕切って下さい。』
との御依頼がありました。
-
Post by 鈴木 克彦
2013年05月09日
もう一年半前くらいになるのですが、とあるお客様宅の「衝撃映像」を、お客様の許可をいただいてアップしました。
その時の動画はこちら→… -
Post by kantoku
2013年05月08日
城内です。日記です。
先日のゴールデンウィーク皆さんはどの様に過ごされましたでしょうか(^-^)
私は、仲間内で恒例のBBQしに朝霧高原へ行ってきました。
場所は -
Post by 鈴木 克彦
2013年05月08日
昨日の続きで、
こうなりました。
こ、腰がぁ...
か、肩がぁ...
ふ、太股… -
Post by 鈴木 克彦
2013年05月07日
連休終わっちゃいましたね。
いやぁ図面が進んだ進んだ。
連休は仕事にかぎります(涙)。
さて、連休といえばBBQですが、再来週の日曜日はOBさん感謝祭でBBQのため、本日は社員総出で会場整備。
-
Post by kantoku
2013年05月02日
こんにちは、勝亦です。
富士市入山瀬にて完成した店舗兼住宅のアプローチ部分の天然砂利洗い出し仕上げの様子です。
-
Post by kantoku
2013年05月02日
あと1ヵ月で38になる城内です(- -)
玄関引き戸交換工事をさせていただいてます
施工前↓
-
Post by 鈴木 克彦
2013年05月02日
どうやらゴールデンウイークみたいですから、せめてブログだけでも仕事を離れ、昨日に引き続き富士山ネタ。
ただいま、ホームページリニューアル作業中でして、様々な写真を撮っております。
その一枚。
-
Post by kantoku
2013年05月01日
こんにちは、勝亦です。
今日から5月、風が心地よい季節になりました。
明日は、八十八夜で5月5日は立夏だそうです。もう暦の上では夏になります。
時の経つのは早ーいですね・・ご無沙汰していたブログも更新しなくては・… -
Post by 鈴木 克彦
2013年05月01日
富士山がようやく文化遺産登録される事が決まったようです。
ゴミや不法投棄が多すぎて登録できなかった富士山、登録によって観光客が増えて、またゴミも増える、なんて事がないように祈りたいものです。
登録されること確実記念、という…
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。