イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

住宅プラン図に見る絶対にそんな上手くいかないモノ

Vol. 3,978

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。

 

昨日は一日雨でしたね…。

雨だから…?というわけでもないんでしょうが
どうも昨日は調子が出ず。
体は元気なんですけど気分が乗らず。
今朝は晴れてるから元気(単純…)。

 

まぁ、凡人のやることなんて
大抵は、うまくいかないんです。

うまくいかないけど
それでもナニクソ!って頑張る。

それが昭和のオッサンの矜持だ!

 

もし仮に
何でもかんでも思い通りになっちゃうなら…

となる、そう昭和の巨匠は言っている。
うーん、色々したいことだらけの気もするけど…(笑)

 

「どの会社で建てようかしら」

プランを書いてもらったりして
プレゼンのプランによくある「アレ」。

「んな思い通りになりまっかいなぁ~!」
   なぜに関西弁…

ってのがあります。

何だと思います?

それは…

「風の流れ」

 

模式的に
「こっから入ってこっちにサワ~っと」
「風が通り抜けるwww」

的な(笑)。

南から入って北の窓に
「サワサワ~」って。

あ、私も書いてしまった。

小山町の新築注文住宅の現場からです。

 

実際、これくらい窓全開にして
「この方角に風が吹いていれば」
この通りに風は流れます。

「風配図」というのがありまして
どの季節に
どの土地で
どちらの方角から風が吹くか
は、異なります。

 

プランの平面図に
「ここから入った風がこう流れてここへ抜ける」
とそれらしく絵が書いてあったら

「マジシャンですか?」

と聞いてみましょう(笑)。

 

ですが!

マジシャンじゃなくても
その通りに「空気の流れ」を
コントロールすることが出来る
「場合」があります。

それは、空気の「熱」を考慮した場合です。

 

熱い空気は軽くなるので
このように、上へ上へと空気は移動します。

こちらのお宅のようにロフトがあれば
必ずロフトに空気は移動してゆきます。

 

ロフトに窓があると
「窓を開けておけば、確実に
そこから熱い空気は出てゆきます。

そして例えば
日の当たっていない1Fの北側の窓
を開けておけば、気温の低い空気が
ロフトで出た分と同じだけ、入ってくる。

これは、風が吹いていなくても起きる現象。

「重力換気」と言います。

 

本当は、ロフトの窓がもっと高ければ
効果的ではありますが
ロフトの天井高さは1.4mまでですから。

天井が出来た時に一番高い位置に
窓が設置してあるってことです。

 

私はクーラーを付けっぱにした部屋に
長時間いると、なんとなぁーく
体がだるくなるんです。

寝る時は特に。

 

なので、できるだけ
「我慢せずに熱くない」
そんな家を作りたいです。

やせ我慢じゃなくて
団扇があれば気持ちぃな~
そんなイメージ。

 

素材も同じ
無理しない自然素材って…
そんな勉強会です。
午前中の部は満員御礼です。

6/11(土曜)【素材の選び方教室】

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.