イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

天窓を南側に設置しなかった理由

Vol. 3,845

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。

 

本日は富士市で工事中の「方形の家」から。

ちょっと前になりますが、

なぜこの天窓は北側に設置したでしょうか?

というクイズをブログに書きました。

 

「その答えは、構造見学会にて」

としておりましたが
構造見学会も終わりましたし
お施主様にも答えを内緒でしたので(笑)

本日はその答えです。

 

天窓は北側に向いています。 ↑
(図で太陽がある右が南、富士山が有る左が北)

「富士山が見えるから北に付けた!」
という答えが会場で上がりましたが
角度的に、見えませんね。

 

以前書かせていただきましたが
「ヒートチムニー」
と言って
夏に【熱を排出して室内を快適にする】
というのが一番の狙いです。

熱い空気は軽いので
家の一番高いところに窓があれば
勝手に出てゆく。

出ていった分は、外の空気が入ってくる。
これが重力換気。
ヒートチムニー(熱の煙突)の力。

 

じゃぁ
どうせなら南にあればいいんじゃない?

たしかに冬は ↑
こんな感じで室内がより明るくなるかも。

 

でも夏は…

太陽高度が高いので軒に遮られて
日は入らない。
まぁ、入ってきたら熱いですけど。

 

むしろ夏は、北側から日が昇るので

朝、明るいですね。

 

で、答えなんですけど
「夏のことを考えると、南側に付けたくない」
んです。

その理由は…
【夏の卓越風】

 

卓越風とは、その地域、その季節に
より多く吹く風向きのこと。

季節風とほぼ同じ意味ですね。
参考ブログ
【静岡県東部の卓越風を考えて設計する】

富士市では夏、南風が卓越風となります。

夏場の屋根は、火傷するほど熱くなります。
70度とか場合によっては80度近くなることも。

そこに南風が吹くと…
もし天窓が南に向いていれば
そこから入ろうとする熱風のせいで
中から重力換気で逃げようとする空気は
窓の外に出られませんよね。

当然風のほうが強いので。

これだと、ヒートチムニーが
威力を発揮できない。

だから、天窓を北側に設置したんです。

 

いかがでしょう?
夜はお酒飲んで、ぐてぇ~となってますが
昼間、シャキッとしている時に設計すると
じつは、こんなところまで考えているのです(笑)

 

 

こちらのモデルハウスも
昼間、真剣に設計しました!

2/13【富士宮市】モデルハウス販売説明会

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.