イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

  • Post by 株式会社 macs

    2017年05月25日

    マクスの家づくりは全て注文住宅なので、一軒一軒形や大きさが違います。
    絵やパースや3Dモデリング、そしてもちろん図面でご説明しますが、やはり一番形やイメージをお伝えできるのは、建築模型です。

    その模型作りに非凡なる才能を発揮し…

  • Post by 株式会社 macs

    2017年05月19日

    昨日は、「木を腐りにくくする方法」として、ACQ処理をご紹介しましたが、その補足と言うか、こんな実験してみましたので、ご紹介させていただきます。

    遡ること三年、2014年の5月に、自宅…

  • Post by 株式会社 macs

    2017年05月18日

    先週のブログ『銅の屋根の経年変化』のエントリーにて、

  • Post by 株式会社 macs

    2017年04月24日

    さぁ、GWまで一週間。
    今週も頑張ってまいりましょう!

    先週一週間は、秋田出張報告に使ってしまいましたが、モデルハウスで行われた勉強会での様子をお伝えしておりませんでしたので、本日はそちらを。

    マクスの勉強会【家づくり教室…

  • Post by 株式会社 macs

    2017年04月20日

    秋田出張記4回めでございます。

    今回の秋田ツアーの、3つのメインのうちの一つ、本日は断熱の権威、西方設計の西方先生のアトリエとご自宅の見…

  • Post by 株式会社 macs

    2017年04月03日

    さて、4月が始まりました。週末のマラソン大会に向けて、練習で体がだるいですけど、頑張ってまいりましょう!

    唐突ですが、最近車を買い換えました。

    日産セレナに、二代、二十年乗っておりましたが、今度の車は…まぁ、新しい車の話…

  • Post by 株式会社 macs

    2017年03月15日

    昨日の続きです。
    本日は、この透湿防水シートの、ある機能をご紹介します。

  • Post by 株式会社 macs

    2017年03月10日

    ちょうど一週間前、
    【パッシブソーラーの電気代】
    と、
    【そのお宅の暖房費】
    について、2回に分けてのエントリーです、としたので、本日は【そのお宅の暖房費】を…

  • Post by 株式会社 macs

    2017年03月07日

    か、体が痛ぇ…。

    満身創痍の社長の鈴木です。
    なんでこんなに体が痛いのか…?それは、先日の土日のお話。

  • Post by 株式会社 macs

    2017年03月03日

    一昨日のエントリーでの予告通り、「びおソーラー実践塾」で発表した資料をもとに、面白そうなところをピックアップして、わかりやすくご紹介させていただきます。

    【パッシブソーラーの電気代】
    と、
    【そのお宅の暖房費】
    につ…

  • Post by 株式会社 macs

    2017年02月13日

    気がつくと2月も中盤。
    今月は決算だし、やらなきゃならないこと満載だし、もう、失踪しちゃおうかなぁ…。
    とか言ってる場合じゃありません。
    気合です。

  • Post by 株式会社 macs

    2017年02月07日

    なんだか急に女子率が高くなったマクス。
    ま、おしゃれな雑貨とか、かわいいキッチンとか、女子力が低い私としては、ありがたいことですが。

  • Post by 株式会社 macs

    2017年01月17日

    昨日は、目で「見える」って大事、見て、理解して、本質を知るは、お勉強の基本です。
    我田引水の書籍や、無責任なネット記事だけで、知ったつもり、じゃぁいけませんね。

    昨年末、「いや?ここはすごいな!」と感心する所に行ってまいりまし…

  • Post by 株式会社 macs

    2017年01月11日

    日曜日が構造見学会のため、本日も引き続き、富士市の新築注文住宅からでございます。
    自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。

    本日は、構造見学会での見どころなど、少々ご紹介を。

    こちらのお宅は、6m×6mが基本の大…

  • Post by 株式会社 macs

    2016年12月19日

    さぁ、もう年末まで時間がない。やらなければならない仕事は山積み。ダァーッ!

    気合が入った所で、本日と明日は、ブログ上見学会を開催させていただきます。

  • Post by 株式会社 macs

    2016年12月02日

    昨日は、沼津市の注文住宅の現場にて、大開口の樹脂サッシを取りつけたお話でしたが、本日はその続き。

    「なぜ、樹脂サッシが良いの?」

    について、ちょっと頑張って書いてみます。

    そもそも、昨日の沼津市もそ…

  • Post by 株式会社 macs

    2016年11月24日

    前回のブログでは、沼津市の注文住宅の上棟風景でしたが、ちょっと時間を遡ると、沼津市では別のお宅の竣工がございました。

    以前もご紹介いたしましたが、お施主様の事情で、愛知県の株式会社丸協さんで設計した住宅を、マクスが施工だけ担当す…

  • Post by 株式会社 macs

    2016年11月17日

    清水町で工事が進んでおりました、大屋根の家が完成、先日無事お引き渡しが終了いたしました。

  • Post by 株式会社 macs

    2016年11月16日

    先日、私のインテリアの師匠である、岡崎の女性建築家、幸設計建築の奥野女史と、東京のインテリア関連の大きな展示会に行ってまいりました。

    その際についでに足を伸ばし、サンワカンパニーの青山ショールームに行ってきました。
    サンワカン…

  • Post by 株式会社 macs

    2016年10月14日

    本日は沼津市の新築工事現場から。

    以前にも上棟時にエントリーしたのですが、こちらのお宅、事情があって、愛知県の工務店仲間が設計・打ち合わせをしてきたものを、施工だけ請け負って建てさせていただくことになったお宅です。
    このよ…

  • Post by 株式会社 macs

    2016年10月13日

    本日は清水町の住宅新築現場です。

  • Post by 株式会社 macs

    2016年10月05日

    マクスの設計の基本は、『パッシブデザイン』です。

    パッシブデザインとは、お日様に素直な設計。
    夏の日射遮蔽と、冬の日射取得。
    これを両立し、最大限に活かすのがパッシブデザインです。

    パッシブな家づくりのアイテ…

  • Post by 株式会社 macs

    2016年09月26日

    清水町の住宅新築現場、大屋根の家でございます。

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.