若手が意見を言える環境を作る
え?また弾道ミサイル打ちます?
国民が飢えているし
世界から批判されるからやめましょ
まぢで打つの?
おめぇ親父がエラかったからって
調子のんなよ変な髪型しやがって
なぁーんて彼の国では
口が避けても意見できない
言ったら即、殺されるし
2025.1.7 Vol. 4,924
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です
昨日は仕事始めでした
毎年仕事始めは会議でスタート
私からその年の展望や
目標などを話しています
でもその前に
今年も、ちょっとしたゲームを
(昨年はペーパータワー)
今年は2チームに分かれて
ある課題を解くという
クイズ形式のゲーム
パーティーの参加者の席順や
持ってきたものを答えるのですが
これ、ポイントがあって
一覧表を作って埋めてゆくと
誰が何を持ってきたかとか
何の移動手段でやって来たか
が分かるようになっています
「一覧表を作ろう!」
って事に気づいて
『その意見が出るかどうか』
が全てと言っても過言ではない
ミサキチーム
一覧表を作り始めたぞ!
どっちが勝ったとかは
実はどうでもよく
こうしたらいいのでは?
この方が分かりやすいら?(静岡弁)
という意見が皆から
(特に若手から)出ることが
すごく大事
それに気付いてもらうための
ワークでした
今年は政府が本腰を入れて
つまり驚くような予算を投入し
GX(グリーントランスフォーメーション)を
強力に進めてきます
それに対応ができないと
乗り遅れる、いや淘汰される
そんな一年になるでしょう
そのためにも、若手が
しっかり学んで
しっかり成長して
会社全体が一段レベルアップ
できるように!
スタッフ一同
頑張ってまいります!
本年もどうぞよろしく
お願い申し上げます
About Me
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。