格子って外から見えないけど中から見えるのが不思議
「知恵袋」ってありますね
なんでそんな事聞くの?
聞いてどうするの?
って質問があったかと思えば
答えもめちゃくちゃ
そんなわけ無いじゃん!
という間違った回答も多い
格子をつけるべきか悩んでいます
全然決められません
皆さんのアドバイス下さい
ってのがありました
現場を見てもいない第三者の
意見でどうするか決めるの???
グーグル先生はもう古い
AIが何でも教えてくれる時代へ
自分で考えられない子供が
増えてしまうんだろうなぁ…
と言いつつ
格子ってこんな効果的ですよ!
って書いてみます
2024.10.11 Vol. 4,836
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です
見学会直前の裾野市の新築現場
建物の裏には
格子が取り付けられました
以前エントリーしましたが
前もって図面を書いて制作した
ステンレス金物を取付けておき
こんな感じで組んでいます
格子が腐ったら大変なので
ウッドデッキやフェンスと
同じ様に事前に薬剤注入
そして塗装して取り付け
雨が降っているので外は暗く
中は明かりが付いていて明るい
でも、斜めからは
ほぼ、中は見えません
正面から見ても
日中は殆ど見えません
(夜はスクリーン閉めればいい)
でも、中からは…
けっこう外はよく見えるんです
コウシがあれば中からは見える
なのに外からはミエナイ!
昔「コウシ」って偉い人が
こう言ったんです
ミエナイチカラが
僕を今動かしている
その気になればいいよ
未来はそんなには暗くない
それ B’zな!
孔子じゃなくて稲葉浩志な!
(タイムマシーン3号のネタをパクった)
ってネタは置いといて
まぁ、それでも、気になる人は
気になるかなぁ…
そんな時は窓の外に
木を植えればいいのですが
敷地の関係で場所的に無理な
場合もあります
(だから今回は格子に)
それでも、どうしてもって時は
大きな鉢植えを置くのは
どうでしょうか?
ほーら、ミエナイ!
格子のミエナイチカラも凄いけど
やっぱり ミドリノチカラ は偉大
玄関前に少し植栽するだけで
ぱっと華やかで楽しげになる!
祭ちゃんが楽しげでないのは
雨が強いからです…
そんな格子や緑も
是非見学会で実際にご覧ください
見学会情報は…の前に
そして、土日は完成見学会
ご予約お申込はこちらから!
2024年10月11日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。