ありがとうヤッツ
仕事終わりに飲みながら
JSPORTSでラグビーを観る。
至福の時間が終わってしまう…
2024.5.6 Vol. 4,678
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
我らがブルーレヴズの
今シーズンの戦いが終わった。
直前までスタジアムに行こうか
悩んだ末、溜まった仕事を
考えて泣く泣く断念。
家で騒ぐと娘に怒られるので
昨日は朝から犬の散歩を兼ねて
てくてく会社へ。
気持ちイィ!
「お!こんなところに売地が!」
あの三本の木…
ツリーハウス作るのに最適だな
だれか、買いませんか?
とか思いながら出社して
午前中はお仕事。
いざ、最終戦だ!
シーズン最終戦はレヴズを長年
引っ張ってきたSHの矢富の
引退試合でもあったのです。
ホームのヤマハスタジアムで
迎え撃つはリーグ戦無敗の
埼玉ワイルドナイツと並んで
二強の東芝ブレイブルーパス。
(左)
プレイオフ進出はないが
矢富の引退試合を勝ちで飾れ!
(中央)
みんなそんな気持ちで
ヤマハスタジアムは大入り!
(右)
ファンの願い届かず…
ケガで離脱のクワッガスミスも
最後に挨拶をしてくれた。
3年連続8位。
矢富の引退試合を
勝ちで飾らせてあげられない
これが今のレヴズの実力
なんだろうな…悔しいけど。
日野も泣いていた。
大戸も泣いていた。
あたすも…。
ガッツ溢れるプレーで
いつも湧かせてくれた
ヤッツこと矢富勇毅選手。
感動をありがとう!
プレーを見ていると
まだまだやれるんじゃない?
そう思わずにいられません
でしたが年齢には
勝てないと感じたんでしょう。
矢富より一回り以上の僕は…
まだまだ元気でいなければ!
池井戸潤の
「俺達の箱根駅伝」を
Audibleで聴きながら
負けるもんか!
と走って今日でGW終了です!
ラグビーも駅伝も会社も
強いチームづくりは難しい!
けど、やるっきゃねぇ!
さぁ、明日より通常営業です!
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。