社員大工の宮崎が作っているのは?
今日は母校静岡聖光学院の
ラグビー部が全国大会初戦。
相手はいきなり強豪秋田工業!
母校は過去、2回戦突破経験無し。
けれど今年は…
2023.12.27 Vol. 4,547
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
ラグビー選手は、その経験を
国際試合に出場した回数で
「キャップ数」と言います。
リーチは歴代2位で
現在84キャップ。
実は歴代3位の小野澤宏時は
高校ラグビー部の後輩になる!
と言っても見たことも
会ったこともないし
私が在籍していた頃は
今とは比べ物にならないくらい
弱かったので
後輩だ!なんて言ったら
怒られます 苦笑。
小野澤選手は「うなぎステップ」
と呼ばれるウネウネと動いて敵を
かわし、過去3度のWCで
トライを上げたというレジェンド。
実は今年の母校静岡聖光には
小野澤選手の息子の謙真くん
がいる。
強豪相手だけど…
ひょっとして
ひょっとしないかなぁ…
マクスの伝説の社員大工宮崎
(…まだ伝説じゃなかった)
が何やら作業しています。
富士市の注文住宅の現場です。
糊を付けて何かを貼っています。
何を作っているか
動画で見てみましょう。
宮崎が作っているのは
下駄箱の棚板です。
下駄箱本体は無垢の集成パネル
で作っていますが
棚板は靴の土汚れがつくので
さっとふけるように樹脂で
コーティングされた合板
を使っています。
その断面に
「木口(こぐち)テープ」
を貼り、見た目を良くして
断面の保護をしています。
こちらのお宅は
年明け2024年の2月に
完成見学会を開催
させていただきますので
ぜひ見学に起こし下さい!
2023年12月27日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。