自然素材の珪藻土を10年間使い続けたわけ
Vol. 4,363
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。
本日は三島市の注文住宅から
珪藻土塗りをご紹介します。
こちはら、下地の状態。
ボードとボードのジョイントや
ビス穴をパテで埋めます。
そして珪藻土塗り。
コウスケは社員大工ですが
左官の学校に一ヶ月間合宿し
珪藻土を朝から晩まで練習。
その後、実際のお宅で何軒も
施工をさせていただき
今では
(特に顔が)いっぱしの社員左官
でもあります。
以前は
見積書のご説明の際に
「ベテランの左官職人だと
これくらいの単価になりますが
うちの社員左官なら
その半額くらいでできるので…」
とご説明していました。
でも今は
若手の社員大工たちを中心に
社員左官としてキレイに
施工できるようになったので
「社員左官なので…」
と、あえてご説明しておりません。
なぜ社員大工に珪藻土施工させる?
私の中では2つ理由があります。
一つは、若手の社員大工たちが
色々出来る多能工として
いち早く成長できる様に。
大工の道を極めることも
もちろん大事ですが
それにはかなりの時間を要します。
まずはスペシャリストではなく
ゼネラリストを目指して欲しい
と思っています。
その方が大工としても厚みが出るし
ある日突然、私が交通事故で
動けなくなって
会社ができなくなっても
一人で食っていける
そんな想いからです。
もちろん、僕は死にましぇんけど。
もう一つは
こっちの方がずっと大事なのですが
これからも、珪藻土を使い続けて
ゆきたいからです。
マクスが使っている珪藻土は
調湿性の高い稚内産の珪藻土と
色が白くてきれいな大分産を
半々でブレンドしています。
重量比で、2つだけで8割。
それ以外はほぼ白土で
数%、セルロースファイバーと
食品のりを配合しています。
セルロースファイバーは元々は
木ですからその意味では
全て自然のもの。
化学のりや、合成樹脂は
一切入っていません。
以前、珪藻土のバスマットが
問題になりましたが
あれはいろんなものと混ぜて
作っていて
その混ぜ物にアスベストが
入ってて問題になったんです。
そんな例外は別にしても
化学糊などの
いわゆる化学物質が
そんなにダメなのか?
実は多くの方は平気です。
(長期間暴露に関して絶対安全
というデータもありませんが)
ですが
ぜんそくや化学物質過敏症
の方にとっては
ごく少量で、体が反応してつらい
という方もいらっしゃるのは
事実です。
昨日、マクスで家を建てたお客様と
お話していて、
「喘息があってマンションの時は
とにかくノドが辛かった。
マイホームセンターや見学会では
家が新しいから余計に辛かった。
マクスで家を建てて
長年苦しんできたその不快から
解放されてホント良かった。」
と仰っていただきました。
ずっと使ってきてよかったなぁ
と思いました。
今は高校生の娘が
まだ保育園児の頃の写真。
家内に抱きついて
指をしゃぶっています 笑
10年前に大分の珪藻土の採掘場を
お客様と見学に行った写真です。
後ろの白いのが全部珪藻土です。
これ以来
新築では、お客様の希望で
トイレの一部をクロスにした
という以外では、全て珪藻土です。
(あ、2軒和紙クロスがあった…)
家族がずっと
健康に暮らしてほしい。
その想いから珪藻土を
使い続けています。
左官職人は高齢化で急激に
いなくなっています。
社員左官がいたら
これからも安心して
珪藻土を使い続けられるし
メンテナンスも出来る。
だからこれからも使い続けます。
2023年06月27日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。