富士宮市の販売型モデルハウスのHPができました
Vol. 3,853
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
「きれいな人だけど、でっかい人だなぁ…」
ENCOUNTより
と思ってた「杏」ちゃん。
今は「遅れた反抗期で遅い青春」
という記事が目に止まりました。
「今、遅れた反抗期で遅い青春。
まだ一度も髪を染めたことがないんですよ。
だから、染めてみたいなという気持ち
になってきました」と告白し、
「今から急にキャラ変?」と笑っていた。
という、まぁどうでもいい記事(失礼)。
日本はまだまだ平和だなと。
遅れた反抗期?
いやぁ…私は今年52歳ですけど
青春真っ只中!
昔からずっと
「この支配からの卒業…」
の中二病ですから。
髪も随分前から染めてますしね。
白髪ぼかし。
うーん…ネットニュースよりも
どーでもいい話ですみません!
遅れた反抗期…
遅れた公開日…
マクスのTOPページの
「モデルハウス」のところ
やっと…
販売型モデルハウス【小泉町家】のHP
が、遅れに遅れて、完成しました。
(遅ぇーよ! …すみません)
このモデルハウスに限らず
マクスが家づくりで大切にしている
3つの大きなコンセプトと
それぞれの小さなコンセプトを3つづつ。
合わせて9つの大事なこと
記してみました。
【住む人に優しい】
・地震に安心な家であること
・夏涼しく冬暖かくエコであること
・本物の自然素材の家であること
【街にやさしい】
・美しい町並みを作る家であること
・緑があふれる家であること
・前を通る人の家でもあること
【地球に優しい】
・木をたくさん使う家であること
・楽しくお手入れできる家であること
・永く愛され続ける家であること
新しいページの模型は
実は別のお宅のもの(苦笑)。
今、設計の祭ちゃんが
急ピッチで作ってくれています。
かなりのクオリティーですよ。
お楽しみに。
とにかく仕事が遅い中二病の私も…
先日のキッチンカウンター、製作中です。
(これは裏面。表はモールテックス)
もうすぐ完成、と言い続けてますが…(汗)
2022年02月02日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。