Fix窓のメリットとデメリット
Vol. 4,436
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)
本日は富士市の注文住宅の現場
からイッてみましょう!
おっとその前に、明日の夜は
「土地の探し方」Zoom勉強会の日
まだ友だち登録されていないけど
聴いてみたいなって方は
下記のQRコードか
LINEの友達ボタンより
登録をお願いします。
ちなみにIDは@513rykpoです。
それでは現場へ。
みんなでワチャワチャ…
約1.7m×2mの大きなガラス。
トリプルガラス、つまり
ガラスが三枚で空気層が二層
なのでめちゃめちゃ重いです。
これを2階へ設置…
やる前から顔に悲壮感が…
私
「誰だよ~
こんな大変な設計したの~」
って笑いながら言っても
誰も
「お前じゃぁ!」
って笑いながらツッコんで
くれたりしない…
もぅ…ノリが悪いなぁ…
『写真撮ってないで手伝え!』
という無言の空気に負けて
手伝わされたので
いきなり飛んで設置完了。
開かないガラスだけの窓を
FIX窓と言います。
上写真で黄色で囲ってますが
タコって呼ぶ道具で運びます。
手で触ってるレバーをひくと
指差す部分が凹んで真空になり
ピタッとくっついて
重いガラスも運べます。
さて、このフィックスガラス
メリットとデメリット
があります。
なんでもそうですけど。
同じサイズの窓に比べて
【メリット】
・安い
・構造が単純で掃除が楽
・外がよく見えてスッキリ
・外観も枠が見えずカッコいい
・網戸がないのでメンテもない
【デメリット】
・室内からガラス外側が拭けない
・開かないので風は通らない
・大きなのは今回のように
取り付けが大変
って感じですね。
ちょうど別のお客様から
質問があったのですが
例えば、LDKに2つ並んで
引違いの窓があるとします。
どっちか開けば
どっちかFIXでいいかなー
こんな事象もあるので
判断材料の一つにして下さい。
例えばこの時期、夜、暑いので
少し窓を開けたい
でも、網戸にすると網戸の目から
小さい羽虫が入ってくるwww
なんてことがあります。
そんな時、食事中のダイニング
では明かりがついているので
窓は閉めておき、
リビングのテレビの方は
明かりを消して窓を開けておく
これだけで、小さな羽虫が
入ってきにくい
なんてことがあります。
暮らしてみるとわかることですね。
2023年09月07日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。