小山町の家の左官外壁
本日も引き続き、静岡県小山町の新築注文住宅現場から。
 自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。

外壁の漆喰(シックイ)仕上げ部分のモルタル下地が施工されています。
上の写真、足場には左官職人が二人。
 ん?よく見ると…?

上の一人はヘルメット、かぶってないじゃぁないか!
「こらっ、ヘルメットかぶれ!」
 と現場で怒るのも私の役目。

でも、聞くと、途中までかぶっていたけど、化粧の杉の軒天(屋根の裏側:写真の茶色の部分)をヘルメットで傷付けないように、高いところでやるときだけ脱いだとのこと。
たしかに、足場の上にヘルメット。
こんな事、ブログに書いたら怒られるのですが、こういう職人の気持ち、嬉しいですね。
 だめなんですよ。規則なんですよ。でも…。
 労働監督署の方、本日のブログは見ないでくださいませ。

うん、とても丁寧な仕事です。
 怪我しないように、気をつけてね。
2018年04月11日
Post by 株式会社 macs
About Me

            鈴木克彦
            株式会社マクス 代表取締役
          
          生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。
 
   
  








 
						 
					 
				 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
							 
							 
							 
							 
						 
						 
						

