-
Post by 株式会社 macs
2018年10月19日
本日は、新しく始まりました、御殿場市の注文住宅の現場風景をご紹介させていただきます。
-
Post by 佐藤 祐希
2018年10月18日
こんにちは。総務の ゆき です。
先々週末のメンテナンスデーは夏なんじゃないかってくらい暑かったのに、
急に肌寒い秋がきてしまいましたね。富士山が綺麗に雪かぶってました。 -
Post by 井出
2018年10月18日
本日より、七十二候は寒露の末候、【蟋蟀在戸:きりぎりすとにあり】
キリギリス(昔はコオロギの事を言ったのだそうです)が、戸口で鳴く頃がこの時期と言われています。
そんな虫もお腹を空かせてなく食欲の秋… -
Post by 株式会社 macs
2018年10月18日
本日は、2軒施工中の富士市の注文住宅の、片流れ屋根の方です。
屋根に登ると…
-
Post by 株式会社 macs
2018年10月17日
書き忘れていたネタのエントリーです。
あらためて過去のエントリーを見たら、こちらのお宅のカテゴリーは、すごく中途半端にブログが途中で終わっていて猛反省…。
お引渡しの頃、仕事が重なって、いかに自分がアップアップしていたかがわ… -
Post by 株式会社 macs
2018年10月16日
先日のお休み、新築でお引渡し後、初の薪ストーブとなるお宅2軒に、薪ストーブの使い方をレクチャーしに行ってきました。
春のお引渡しのときにご説明しても、きっと忘れてしまうだろうと思いまして、また後日、としていたからです。
-
Post by 株式会社 macs
2018年10月15日
土曜日は、富士市で構造見学会でした。
快く見学会にご協力いただきましたお施主様、ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。 -
Post by 株式会社 macs
2018年10月13日
本日より、七十二候は、寒露の次候で【菊花開:きくはなひらく】です。
名前の通り、菊の花が咲く頃、という意味ですね。秋本番。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、お勉強の秋、
ということで、今回の… -
Post by 丸山 彰
2018年10月12日
こんにちは。社員大工の丸山です。
僕の趣味のマラソン、先日、市民ランナーの憧れ?の『東京マラソン』の抽選結果の発表がありました。
マラソン始めてから、毎年エントリーしてますが…。(今年で4回目)
今年も外れました~(…
-
Post by 貞洋篠原
2018年10月12日
総務の篠原です。
社長のブログで紹介されていますが、先週の土曜・日曜の2日間スタッフ総出でマクスオーナー様のお宅のメンテナンスをおこないました。
監督や…
-
Post by 株式会社 macs
2018年10月12日
明日は富士市で構造見学会。
なので今週は、富士市の注文住宅の現場を集中的にご紹介してまいりましたが、明日は構造見学会ということで、やっぱり富士市の注文住宅現場からです! -
Post by 株式会社 macs
2018年10月11日
本日もひきつづき、今週土曜日に構造見学会の、富士市の注文住宅の現場から、樹脂サッシの取付風景をご紹介いたします。
-
Post by 鈴木 陽子
2018年10月10日
こんにちは、陽子です。
先週末は2日間に渡り、マクスのメンテナンスデーでした。
新築やリノベーション工事をさせていただいたお客様の、
これまでの定期点検を少しパワーアップさせたものになります。
現場の事はあまりわからな… -
Post by 株式会社 macs
2018年10月10日
本日は、今週土曜日に構造見学会の注文住宅の現場から、パッシブソーラーの「びおソーラー」の取付風景をご紹介いたします。
-
Post by 鈴木 陽子
2018年10月09日
こんにちは、陽子です。
先々週末は、毎年恒例、
昭和自動車学校さんの「Do Light フェスタ」でした!が、今年は前々…
-
Post by 株式会社 macs
2018年10月09日
金曜日の夜、事務所のテーブルには様々な備品が…
「各自自…
-
Post by 株式会社 macs
2018年10月08日
本日から二十四節気は【寒露】。
寒露とは、草に付く冷たい露のこと。
あんなに「異常な暑さ」と言っていたのに、ちゃんと季節はめぐり、朝晩は、かなり肌寒くなりましたね。七十二候は寒露の初候【鴻雁…
-
Post by 丸山 彰
2018年10月06日
こんにちは、社員大工の丸山です。今週末の三連休、10月にしては汗ばむ陽気になりそうですね。各地では、運動会など行われるようです。
この時期は服装に困りますね。半袖と長袖どっちにしましょう?(-_-;)(笑) -
Post by 株式会社 macs
2018年10月05日
本日も昨日に引き続き、来週末の土曜日に構造見学会をさせていただく注文住宅の現場からお伝えします。
の前に…
-
Post by 株式会社 macs
2018年10月04日
本日は、来週末の土曜日に構造見学会をさせていただく注文住宅の現場からお伝えします。
「雨の合間を縫って、何とか一日で終わらせたい!」
という作業がありまして、先日私も丸一日、現場に駆り出されて大工と一緒にある作業をしてまい… -
Post by 鈴木 陽子
2018年10月03日
こんにちは、陽子です。
今年は本当に雨に悩まされます(汗)。
息子の通学の関係で天気予報アプリを入れたせいもあり、
一日に何回も天気予報チェック。
でも結局ものすごい天気の変化に、
見ても意味ないじゃない… -
Post by 株式会社 macs
2018年10月03日
本日は伊豆の国市の注文住宅現場からです。
現場を覚えるた…
-
Post by 株式会社 macs
2018年10月03日
10月に入って最初の七十二候は、秋分の末候で【水始涸:みずはじめてかるる】。
川の水が枯れる、という意味ではなく、田の水がなくなること、つまり稲穂の実りの時期のことだそうです。
新米の季節ですね。収…
About Me

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。
ビオブログアーカイブ
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)