イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

僕はなぜ家を作るんだ?-19 社長

Vol. 3,864

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。

 

家づくりとは関係ありませんが
過去の自分を振り返り
なぜ「家を建てる仕事」を
生業にしてるのか?

を考えるシリーズです。

ってもう、19回も書いたんだ…。
日曜日のたびに書き始めて

書いているうちに

Mさん
そうかっ!
僕はこのために
家を作ってたんだ!

と、泣きながら気付く。

 

かと思っていましたが、
いまだ
着地点が見つからず(苦笑)

 

前回の内容なんか
完全に暴走
しちゃってましたし(反省)

 

スタッフは
「書いても何の意味も
 ないことを…」
っていう目で見るし…。

 

うっせー
うっせー
うっせーわ!

と、頭ごなしに言いつける
ほどの権力もない。

 

えーぃ!
それでも本日も
過去を振り返ってみよう!

 

富士市に戻ってきて
15年ぶりとかで
僕は親父と再び暮らし始め…

でも、今さら合うはずもない…。

専務になり、
結婚をし、
仕事がわかってくると
僕が会社の運営を
する様になり…

反対に親父は
仕事をしないようになってゆき
「口を出すだけ」
になってゆきます。

 

のちに全国の工務店の
人たちと交流するようになって

「あぁどこも同じなんだなぁ…」

と知るようになりますが、

高度成長期で右肩上がりで
人口も増えてゆく
常にインフレ経済

で仕事をしてきた世代と、

バブルに苦しみ
世界経済で取り残され

人口は減ってゆき
デフレスパイラルの泥沼

で仕事をしてゆく世代とでは

価値観も
世界観も
倫理観も

もう何もかも違いすぎて…

意見など
合うはずない!

 

会社では、常に意見は対立。

 

会社に居たくないので
現場へ出ると、家内から
電話がかかってきます。

Wさん
ねぇ…
車のライトが割れてるよ?
Mさん
あぁ…
親父に腹立って俺が蹴り割った…

Wさん
そうなんだ。
自分の車ならいいんじゃない?
人のじゃなくてよかった。

あぁ、いいのね…。

嫁の立場から見ても
親父との間に立って
「さもありなん…」
という心境だったのでしょう…。

 

いつしか私は
親父とは目も合わせなくなり
一切、口をきかなくなります。

そして
一級建築士を取ったのを機に
親父に伝えました。

 

「俺が社長をやる。
 ただし
 一つだけ条件がある。」

「一言も
 口出しするな!」

「それが出来ないなら
 俺はやらん!」

 

 

こうして僕は社長になりました。

専務の時代から
会社の一切はやってきましたし
親父は何も仕事しなくなって
いましたから

社長になっても特に変わらない。

はず…
でした。

 

が!

 

社長になってみて
やっぱ全然、違ったな…
と思ったこと。

それは…

ひたすら孤独。

 

死ぬ気で働くのは当たり前。
誰も誉めてなんかくれない。

うまくいったら、
頑張った社員・職人のおかげ。

うまくいかなかったら、
全て社長の責任。

 

土下座もしたっけなぁ…

 

『知らなかったんだもん…』
じゃあ済まされない。

誰か一個でも失敗したら
全ーーーーーん部
社長のせい。

 

そして、小さい会社の宿命。

運転資金の融資は
全て社長が保証人。

判断一つで
とんでもないことになるけれど

誰にも相談できないし
誰もアドバイスしてくれないし
何かをやろうとすれば
批判される。

 

そして
会社に万が一があれば
社長は一文無し。

 

キッつーっ!

親父もこんな孤独と
戦ってたんだろうか?

 

社長になって
15年位でしょうか。

いまだに親父にそんなこと
聞いたこともないですけど。

 

続く…。

2022年02月13日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.