イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

  • Post by 株式会社 macs

    2018年10月22日

    一週間の始まり。
    ここで、爆弾、落としときますか!

    なんとマクスでは【超有名建築家、堀部安嗣氏設計の住宅】の施工という大任を拝することとなり、いよ…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年10月15日

    土曜日は、富士市で構造見学会でした。
    快く見学会にご協力いただきましたお施主様、ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

  • Post by 株式会社 macs

    2018年10月09日

    金曜日の夜、事務所のテーブルには様々な備品が…

    「各自自…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年08月23日

    涼しくなっなと思ったのに、また暑いですね。
    本日は二十四節気の処暑。そろそろ涼しくなる季節だそうですが…。
    びお静岡東部版には、七十二候に合わせ、本日は「ホンビノス貝」…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年07月18日

    「言うなよっ!」
    ってことですけど、
    「暑いですね…」

    兼好法師が「住まいは夏を旨とすべし」と言ったのも頷けます。

    夏を旨とすべし、というのは、
    「夏に暑い家は堪んないから、そういう家にしなさんなよ」

  • Post by 株式会社 macs

    2018年07月17日

    先週、「土地購入前にグーグル先生に聞いてみよう」というエントリーをしましたが、地盤についてでした。

    本日は同じ土地で、採光を考察してみましょう。

  • Post by 株式会社 macs

    2018年07月12日

    土地を購入する際に気になるのは、
    「その土地は以前どうだったか?」
    ということ。

    よく言われるのは、沢・沼・津など、サンズイの付く地名は、昔水と関係があったから地盤が悪いとか。
    今回の水害の映像とか見ると、本…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年07月10日

    伊豆の国市の新築注文住宅現場からです。
    自然室温で暮らせることを目指す『びおハウス』です。

  • Post by 株式会社 macs

    2018年07月06日

    以前、「広葉樹の床の弱点」という題でエントリーしましたが、マクスのモデルハウス「冨嶽町家」では、無人なのとパッシブソーラーが動い…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年07月02日

    7月ですね。
    富士山はもう夏模様。梅雨明けですね。
    暑いけどがんばりましょう!

    さて、先日、「眺望と日射を採り入れる設計」というエントリーでもご紹介しましたが、

  • Post by 株式会社 macs

    2018年06月26日

    昨日は、「日射を採り入れるため…」と書きましたが、太陽の動きって、場所によって当然違うわけです。

  • Post by 株式会社 macs

    2018年06月20日

    以前から、VR(バーチャルリアリティ)で「建てる前の家」を「体感」出来ないか、と取り組んでまいりましたが、ついにマクスのVR化、スタートです。

  • Post by 株式会社 macs

    2018年06月19日

    昨日の大阪の地震。
    遠く静岡で想像していたより遥かに大きかったようですね。
    何より、小学生の女の子がブロック塀の下敷きになって亡くなってしまったのは、同じ小学生の娘を持つ親として心が痛みます。
    ご冥福をお祈りします…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年06月14日

    先日、お付き合いで、とある展示会へ。
    渋滞にうんざりしながら、ボーッとあれこれ考えつつ、
    「あ!そうだ!」
    天気もいいので、建てて数年のおうちの外壁写真を撮りに行こうと。

    車にはカメラ、積んどくものですね。

  • Post by 株式会社 macs

    2018年06月08日

    お出かけですか?

    レレレのレ?

    うーん、古いな…。…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年06月01日

    こそっと6月に入っていましたね。気が付きませんでした。
    来週にも梅雨入りとか。工事が遅れませんように…。

    さて、本日は土地のお話。
    先日お客様のご依頼で土地の調査に行ってきましたので、その時のお話をネタにいただきます。…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年05月25日

    小山町の新築注文住宅からです。
    自然室温で暮らせることを目指す『びおハウス』です。

    ただいま、外構工事の最終段階。

  • Post by 株式会社 macs

    2018年05月21日

    昨日は、年に一度のオーナーさん宅訪問バスツアー。
    無事完了。
    ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

    そして、快く見学会にご協力いただき、お掃除・お片付けを頑張っていただいたオーナーの皆様、…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年05月11日

    昨日の続きで土地のことを。

    昨日と同じ、表面波探査法によ…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年05月10日

    ん?

    連休疲れで休憩中。
    ではごさいません。
    座って…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年04月25日

    本日は、小山町の新築注文住宅現場より。
    自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。

    マクスが使っている珪藻土は…

  • Post by 株式会社 macs

    2018年03月29日

    新しいページをアップしました。
    マクスの家づくりの、断熱に関する部分に特化したページです。

  • Post by 株式会社 macs

    2018年03月16日

    お恥ずかしながら、先日、工事中の現場にて犯罪行為がありました。
    警察も入って事件は捜査中ですので、詳細は割愛いたしますが、おそらく、同業者による犯罪です。

    以前にも、元同業者(職人)による窃盗事件がありましたが、

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.