イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

設備の故障は誰が悪い?

休みの時に限って…

そう、まるで時限爆弾でも
付いているかのように…

トラブル起こすんですよねぇ
設備機器って

 

 

 

 

2025.1.4 Vol. 4,921

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です

 

 

今年はなんとか無事に冬休みが
終わってくれるといいなぁ…

お盆や正月やGW
そんなときに限って

給湯器・IH・エアコンは故障する

 

働き方改革とやらで夜間休日は
どのメーカーも電話は繋がらない

何より腹立たしいのは
カスターマーセンターなどの
修理対応窓口の電話番号すら
ネットに公開しておらず

エラーコードを見ると
「設置した工事業者に
 お問い合わせ下さい」
とシレッと書いてある

 

せ…責任者出てこぉーい!!!

 

もう、私にとっては設備機器など

悪意の塊にしか見えません

 

年末、お客様のところで
エコジョーズ(ボイラー)が
故障してお湯が出なくなりました

 

直るまで何日でもお湯なんか
出なくても…ってわかにいかない

そして、相変わらず
メーカーの対応は悪い

 

富士宮市の協力業者の
ガス会社の担当営業マンに
助けを求めました

二つ返事で確認に行ってくれて
すぐにお湯が出るようになり
下記の報告が来ました

 

【内容】
エラー290の表示・出湯しない

 

【原因】
中和器内の目詰まりにより
ドレン水が排出しにくくなり
気温低下による凍結で
安全装置が作動した可能性

 

【対応】
中和器内のドレン水を水抜き栓
から排出し、電源リセットで
復帰しました

同じエラーが出た場合の対処方法
もお施主様にご説明済みです

 

エコジョーズの中和器の
交換目安は7年~10年です

メーカーの部品交換費用の目安
・出張料¥4,000円
・中和器¥15,000円
・工賃¥5,000円

です
よろしくお願い申し上げます

 

た…竹内くん(営業担当)…
神ですか!

 

結局、最後は人なんですよねぇ~

AIじゃぁこうは行かないわけです

 

自らの責任を放棄して
利益率の向上しか目にない
メーカーは淘汰されるだろうなと

 

そして
困った時に頼りになる
家の「かかりつけ医」のような
存在にならなければ

改めて思うのでした

2025年01月04日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.