雨に濡れないのは大事な性能
昨日は夕方からゲリラ豪雨
激しい雷で停電www
1時間経っても復旧しないので
東電に電話した所
「こちらでは復旧してない地域
はもう無いんですけど…?」
いやいやいや
停電してるんですってばぁ
2024.9.20 Vol. 4,815
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です
けっきょく、会社の周りの
狭い地域だけ停電していたようで
電話で
「調査員が調べに行きます
1~2時間お待ち下さい」
と言われ
「もう1時間もすでに停電
してるんですけどぉー」
と言う気持ちでした
幸い電話後に10分少々で復活
いやはや
ゲリラ豪雨は恐ろしいですね
こちらは富士市の工事現場
先日のモックアップの写真
ですが、実はこのあと
激しい雨が降り出しました
が!?
窓ガラスが濡れていません
外を覗いてみると
工事中の下屋の桁にも
雨がかかっていません
写真だとわかりにくいですね
YouTubeのショート動画でどうぞ
動画だと分かると思います
突然のゲリラ豪雨ですが
風が無いと90cm壁から出ている
部分も濡れないのは
屋根が1.4m出ているからです
住宅の壁が濡れないということ
それは、大切な性能です
雨に濡れないということは
それだけで建物の耐久性はUP
雨で外壁は痛みますし
開口部である窓からの
漏水リスクも激減します
こんなシミュレーションをすると
軒の大切さがよく分かります
まあ、簡単に言えば
こういうことです
そして、もう一つ!
昨今の暴力的な熱さから
住まいの快適さを担保するのも
やはり深い軒です
冬は日射取得、夏は日射遮蔽
冬は太陽が低いので、軒が深くても
太陽は家の中に差し込んでくれます
夏は太陽が高いので、軒が深ければ
暴力的な日射を遮蔽できます
雨が降っていても濡れない
と言えば、こちらの建物には
こんなベランダが
どれだけ土砂降りでも濡れません
雨の日にここで読書とか
いやいや、ただボーッと
お酒を飲むなんてのも贅沢
しかも富士山を眺めながら
(雨の日は見えないけど 笑)
最後は完成見学会のお知らせです
ご予約お申込は今すぐ!
2024年09月20日
Post by 株式会社 macs
About Me
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。