イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

キッチンとダイニングテーブルの最適な高さ

深夜25時からのニュージランド戦
早朝4時からのアイルランド戦

開会式前の先陣を切って
スタートした7人制ラグビー

見ちゃいました
眠っむぃ!

 

 

 

 

2024.7.25 Vol. 4,758

 

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です

 

 

やはり、世界の壁は高いなぁ…

 

とにかく
走り回っておつかれさまでした!

 

 

強豪の壁だからって
高いと思ったら超えられない

乗り越えてやるぜぃ!
という気概が大事

根性論大好き昭和世代です

 

暑さも根性で乗り越えろ!

そんな裾野市の現場は
社員大工たちが大詰めです

 

昨日ご紹介させていただいた

無垢のオークの天板

 

キッチンに素敵に収まっています

 

ウッドワンのオークの扉とも
素敵にマッチしています

同じオークですから 笑

 

この制作したキッチンの天板は

大きくリビング側に跳ね出して
いてダイニングテーブルにも
なっています

下から覗くと、制作した金具
で固定されています

オークの板で壁部分は隠して
見えないようにしますけど

 

キッチンの高さは85cm

テーブルの高さは、70~73cm
椅子の高さは、40~43cm

が一般的です。

なので、キッチンはそのままでは
テーブルとしてはバーカウンター
の様に高い椅子でなければ
高さが合いません

 

そしてそもそも
一般的な42cmほどのイスだと

小柄な女性や子供は床に足が
つかないのでしっくり来ない

低めのイスと座り比べると
その座り心地の違いに驚きます

 

昨日もご紹介しましたが
家づくりでコラボしている
静岡市の老舗家具メーカー
「マルミヤ」さんには

テーブルは65cm、イスは37cm
ほどに作ってもらっています。

 

この寸法が家族みんなが
リラックスして笑顔になれる
そんな寸法なんですよねー

 

で、こちらのお宅
シンクとコンロは壁際に

収納を高さ80cmとして
ダイニング側に

そして、キッチンの床を15cm
ダイニングより下げました

 

するとどうでしょう!
キッチン側からは80cm
ダイニング側からは65cm

というちょうどいい高さの
テーブルに!

あれ?いまいち
ちょうど良さげに見えない

リュウセイの胴が長すぎだな

 

祭ちゃんとチェンジ!

はぃ、とてもいい感じ

目線も合って
会話も弾みますね

 

 

 

今日も最後はCM

次回土地の探し方Zoom勉強会は
都合により8/9(金)に変更
になりました

気になる方はコチラから
LINEのお友だち登録

2024年07月25日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.