イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

狭小地での基礎工事スタート

日本人はウサギ小屋に住んでいる

と、外国から笑われている
なんてのはマスコミが作ったデマ。

 

実際、家の大きさの平均は
日本よりイギリスの方が小さい
というデータがあります。

日本の家だけ小さいのではない。

 

そもそも、家はデカいほうが幸せ
なんてことはありえないわけで

大事なのは、大きさではなく
『快適かどうか』ですよね。

今週はそんなお題でスタートです。

 

 

 

 

2024.5.20 Vol. 4,692

 

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。

 


マクスは大きな会社ではありません
でも、社員大工が6人もいます。

規模からすれば全国的にも珍しい
くらいですね。

 

大工は現場に直行&直帰が多いので
スタッフ同士が週に一度も合わない
なんてのもざら。

 

これはよくないなと
毎朝Zoomで朝礼しています。

 

みんなが苦笑しているのは
指差すコウスケが夜中まで
飲んでいて顔がパンパンなため。

 

土曜日のブログの田植え準備
田んぼプロジェクトの立案者で
マクスの社員大工丸山の兄弟弟子
でもある山建舎のマナブ社長

作業後の打ち上げで
飲み明かしちゃったそうで…

二日酔いなんてのは仕事になれば
誰も考慮してくれませんから
動いてすぐに抜けたことでしょう。

 

そんな富士市の現場からです。

基礎工事が始まりました。

 

マクスでは社員大工たちが
基礎工事もやっちゃいますので

まずは防湿シートの施工から。

 

基礎のコンクリートの下から
湿気が上がってこないように

基礎の下、全体に防湿シートを
施工します。

 

薄いシートは上を歩くと砕石で
簡単に破けますので

一般的に使う厚さ 0.1mmより
倍近い 0.18mmのシートを施工し

ジョイントも専用テープで貼付け。

 

更にこのシートには
シロアリの忌避剤入りです。

見えないところですが
そういうところこそ大事。

 

 

シートを施工したところを見ると
所々に凹みがあります。

 

ここは、地中梁と言って
鉄筋コンクリートの梁が
地表とが逆側、つまり地面に
突き出る形で作られる凸部。

 

地中梁の場所や形状は
当然、構造計算によるので

場所ごと鉄筋の組み方が違います。

 

ユニット鉄筋と言って
管理された工場で作られるので
工場側で私の計算通りになる様に

そして現場で
社員大工たちが間違えないように

こんな具合にわかりやすく指示
するのは設計者である私の努め。

 

 

こちらのお宅は駅チカで
便利な場所にあるので
郊外と違って地価は高い。

一般にそういう場所は
「狭小地」と呼ばれるように
敷地に余裕がないことが多い。

 

駐車場を作ったらもうギリギリ。

 

そういった敷地でも
豊かな暮らしができるように
建物はコンパクトでも
間取りを工夫。

そのために、構造も工夫が必要。

 

階段を飛び出させて〜!?

 

この辺の工夫は工事の進捗に
合わせご紹介させていただきます。

 

 

最後は宣伝です。
土地の探し方勉強会。
詳細はこちらのページです。

2024年05月20日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.