お客様とスタッフと仲間に感謝
メリークリスマース!
昨日はオーナー様感謝祭。
年末みんなでもちつきをする
恒例イベント。
コロナで一時中断していましたが
やっぱりこのイベントは楽しい!
今年は特に
ブログ仲間の応援が心にしみた!
今日はそんなお話です。
2023.12.24 Vol. 4,544
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
昨日は年末恒例行事
餅つき大会www
100名のお客様にお越しいただく
となると準備も(経費も)大変です。
でも、暮れの忙しいときに
遊びに来てくれるって
嬉しいじゃないですか!
お客様には心より
感謝申し上げます。
これからもよろしくお願いします!
お客様、そして、頑張ったスタッフ
もそうなんですが
今年はブログ仲間が応援に
来てくれたので
まずは、仲間たちにその感謝を
書かせていただきます。
って、いきなり
キタ━━(゚∀゚)━━!!
なおちゃんの登場シーン
静岡で美容室向けの
美容商品の卸販売をしている
ナレッジアイの石田菜央さん
息子ちゃんと一緒に来社。
張り切りすぎて小さい子に
「ガオー!」ってやって
号泣させてからは
ドヨォーンと落ち込んで
いましたけど。
呼んでもいないのに
自前でこんな格好で
やってくるって
出来そうで出来ないですよね。
きっと自分のお客さん(美容院)
にもグイグイ行くんだろうな。
それは売上のためではなく
「あなたの力になりたい」って。
多分、おせっかいなくらいに 笑
そしてもちろん「のんちゃん」
食品サンプルアーティストの
世古紀子さんの
クリームソーダづくりは
大好評でした。
こちらの様子はまた改めて。
こちらでは空気で膨らむ
子供用フワフワすべり台。
小牧市で赤ちゃんのこども園を
経営するサカエセンセイこと
三輪 栄 園長。
この巨大なすべり台を
新幹線で持ってきたという…
なかなかぶっ飛んでる人だけど
子供への接し方は流石だぁ。
このサンタさんは
税理士の「じゅいっちゃん」
こと小野澤寿一さん。
こちらも自前でサンタになって
風船アートをやってくれてます。
私がのんちゃんをゲストとして
呼んで、来てもうことになったら
「ならば私も行かねば!」と
呼んでないのにお手伝いに来た三人。
仲間ってありがたいね。
ありがとうねー!
さっそうと帰っていった
やかましい三人でした。
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。