この道50年のベテラン左官職人のコテさばき
国会では相変わらず
金金金…
おえらいセンセイ達は、そんなに
お金が欲しいんですかねぇ…
ホント、老害ですな。
まぁ国会と思うから腹が立つ。
あそこは老人ホームと思えばいい。
みんなスヤスヤ居眠りしてますし。
でも、職人の世界では
ジジィでもかっこいい職人は
いっぱいいるんです。
今日はそんなお話です。
2023.12.04 Vol. 4,524
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
本日は富士市の注文住宅の
現場からシックイ塗りの様子です。
寒いけど元気ハツラツです。
付加断熱で外壁が大きく外側に
出っ張っているので
逆に、窓が引っ込んでいる
ように見えますね。
凸凹があって大変ですが
左官職人が元気にシックイを
塗っています。
なんと、この道50年!
コテさばきを見ているだけで
なんだか楽しくなってきます。
ずっと見ていられます 笑
国会のジジィたちに見せたい。
このような職人を
日本から消さないために
若者を育てなければならない。
国会のジジィたちが
自分の金だけに精一杯だと
日本から職人の火が消えてしまう。
残してゆきたい大切な技術です。
みなさんも
是非、動画で見とれて下さい 笑
スマホで画面が切れる方は
こちらのYouTubeページへ。
最後にお知らせです。
オーナー様感謝祭での
食品サンプル体験お申込み
受付始まっております。
詳細は、こちらの
イベントページをご覧の上
お申込み下さいませ。
【食品サンプルづくり体験】
そして次回(今年最後)の
Zoom勉強会のお知らせです。
2023年12月04日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。