地鎮祭とトライアスロン
昨日は、沼津市で地鎮祭でございました。
おめでとうございます!!!
すぐ裏は線路。
線路といえば音がうるさい代名詞のような存在ですが、そんな時こそ、トリプルガラスの樹脂サッシが威力を発揮します。
とっても遮音性が高いので、安心です。
安心して暮らせる快適な家、頑張って作ってゆこうと神前に誓いました。
余談ですが、マクスのOBさんの中に、私のブログ写真から、建築地を探す、という地味?な遊びを個人的な趣味にしている方がいらっしゃるとか(笑)。
さぁ、今回も探してもらいましょう。今回はなかなか難問ですよ?。
そして、ブログの話題はどんどん変な方向にずれて参ります。
地鎮祭の後、同じ沼津市で行われたトライアスロンの大会見学に、別のお客様と行ってきました。
オリンピックで萩野選手が金をとった翌日でもありまして、なんだか見ているだけでテンション上がります。
泳げませんけど。
自転車は、平坦な20kmだから、余裕かな。
ランも、サクッと5km。
でも、疲れてる時の5kmって、けっこうサディスティックなんだろうな…。
あーん、楽しそう!
来年出たい!
泳げないけど。
2016年08月08日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。