三人目の社員大工入社
木造住宅の要は、やはり、大工。
腰を据えて、高いレベルの仕事を安定的にするには、やはり、技術力のある大工を、外注ではなく、自社の社員として持っているべき。
そう私は考え、社員大工を三人にしたい、と思っていました。
昨年、入社した二人の社員大工は、残念ながら退社してしまいましたが、
でも、やっぱり、社員大工は三人欲しい!
と思っていると、入社希望の大工が…。
うーん、後ろ姿…。
こっそりカメラを向けると、逃げる…。
なんて恥ずかしがり屋なんだ…。
ということで、現場で羽交い締めにし、カメラの後ろから、その場にいたスタッフ・職人と、全力で笑わせました。
よしよし、やれば出来るじゃないか(笑)。
新しくマクスのメンバーになりました、社員大工の宮崎です。
同じく社員大工の丸山と同学年。
大工としては、油ののりまくった41才です。
無口ですが、とても丁寧な、良い仕事をします。
無口なところは、これから鍛えて、そのうち「とにかく明るい宮崎」くらいになるように仕込みます。
施工力が、さらにパワーアップしたマクスに、乞うご期待です!
そんな宮崎大工が大工工事を担当したお宅の、完成見学会でございます。
下記より是非ご予約下さいませ。
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。