見学会へのご参加、誠にありがとうございました
昨日、一昨日と、完成見学会を開催させていただきました。
お陰様で、たくさんの方とお話しさせていただきまして、多くの方より、お褒めのお言葉をいただきました。
ご来場いただきました方々に、この場を借りて御礼申し上げます。
あいにくの雨、しかも、四十数年ぶりとか言う、二月並みの寒さの中、あれだけの広さで、床下エアコンが一台動いているのみ、という事実に、皆さん驚いていらっしゃいました。
(私も実は少々…笑)
北海道の次世代基準並みの断熱性はダテじゃないです。
日曜の後半、雨も上がって、植木屋の石金さんも張り切ってお庭の説明してくれました。
こちらもなかなか好評だったようです。
さて、お話しさせていただいている中で、
「私たちには、こんな立派な家、とっても無理無理…」
と仰る方が多かったのですが、私自身、ここまで思う存分お仕事をさせていただく機会は、そうあるわけではなく、
普通は、もう至極当然ではございますが、予算の範囲で、どこまで出来るか、常にその闘いです。
昔、私が自分の家を建てた時も、もちろんそうでした。
(や、むしろ皆さんよりしんどかったなぁ…笑)
総額予算が大きかろうが小さかろうが、全力を尽くすのは当然でございます。
大きかろうが小さかろうが、やり甲斐は同じ。
【耐震性】【断熱性】【自然素材】は同じ。
変わるのは、大きさや設備や造作などのプラスαだけ。
とどのつまり、予算ではなく、お互いの信頼関係。
【この人を喜ばせたい←→この人なら任せられる】
という関係が築けるかどうか、という事なのだと思います。
今回は、
『鈴木さんの自信作だ、と言えるような家を作ってくれればいいから、あとは任せますよ。』
と、有り難ーーーいお言葉をいただいての、あの建物なのでした。
お施主様には言葉に出来ないほど感謝感謝でございます。
ありがとうございました。
最後に、見学会にお越しいただきました皆様に。
私や弊社スタッフより、「家づくり教室へご参加しませんか?」というお誘いがあった事と思います。
中立的な第三者的立場で、家づくりにとって本当に大事な事は何か?
をお話しさせていただきますので、ぜひこちらもご参加下さいませ。
↓ ↓ ↓
2013年04月22日
Post by 鈴木 克彦
About Me
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。