- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2017年06月15日 昨日の続きではないのですが、現場は続いております。 こちらは、昨日ご紹介したリフォーム現場のとなり、新築させていただいた子世帯の方でございます。 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2016年01月26日 先週二軒、新築の施工例をアップさせていただきましたが、本日ももう一軒、ご紹介させていただきます。 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2016年01月15日 本日は、先日無事お引き渡しをすませた、富士市の新築住宅からでございます。 
 自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年12月11日 天気が良いので… コラージュじゃないですよ(笑… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年12月02日 富士市の住宅新築現場からです。 
 自然室温で暮らすことを目指す「びおハウス」です。昨日に引き続き、来週の土日の、富士市で完成見… 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年12月01日 富士市の住宅新築現場からです。 
 自然室温で暮らすことを目指す「びおハウス」です。12月になりました。 
 来週の土日は、富士…
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年11月13日 富士市の新築住宅現場より現場の様子です。 
 自然室温で暮らせる事を目指す「びおハウス」です。
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年10月27日 昨日、「明日はハーフマラソン出走記」と書きましたが、私の備忘録としての完走証がまだ届いていなかったので、話題変更、真面目にお仕事のお話です。 というわけで、富士市の新築住宅現場より現場の様子です。 
 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年10月16日 本日は、富士市の新築住宅現場からです。 
 自然室温で暮らせる事を目指す「びおハウス」です。
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年09月25日 富士市の新築住宅現場からです。 
 自然室温で暮らせることを目指す【びおハウス】です。
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年08月28日 昨日に引き続き、富士市の新築住宅現場です。 
 自然室温で暮らせることを目指す【びおハウス】です。
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年08月27日 富士市の新築住宅現場です。 
 自然室温で暮らせることを目指す【びおハウス】です。
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年08月21日 富士市の新築住宅現場です。 
 自然室温で暮らせることを目指す【びおハウス】です。
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年08月20日 先日無事上棟を終えた、富士市の新築住宅現場です。 
 自然室温で暮らせることを目指す【びおハウス】です。
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年08月06日 昨日の続きで、天竜美林の材木で作るおうちの、上棟作業の様子でございます。 自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。 
 …
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年08月05日 昨日のブログで、天竜美林の下草刈り体験のことを書かせていただきましたが、実は昨日は、その天竜美林からやってきた、杉と桧を組み立てる日、そう、上棟日でした。 
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年07月24日 本日は、富士市の新築住宅現場からです。 
 自然室温で暮らせることを目指す【びおハウス】です。
- 
					
					
					Post by 株式会社 macs 2015年07月17日 富士市で、新たな新築住宅の工事が始まりました。 
 こちらのお宅ももちろん、自然室温で暮らせることを目指す【びおハウス】です。
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。
 
   
  
























 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
							 
							 
							 
							 
						 
						 
						

