イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

工務店が社員大工を育てる意義

Vol. 3,737

おはようございます。
頑丈な高断熱住宅を作るマクス
社長の鈴木です。

 

昨日のブログの続きになるのですが
実はスタッフ全員でメンテナンス訪問を行ってから
夜に再集合。

社員大工の岡本彰太の歓迎会を行いました。

入社したのは5月ですから
随分遅くなっちゃいましたが
宴会を出来るような社会情勢
じゃなかったですからねぇ…。

丸山・宮崎は40代後半のベテランですが
今では20代の康佑・隆成・彰太と3人の若者大工
が入って、社員大工が5人。

随分にぎやかになりました。

 

この若者3人には、大工以外にも色々出来る
幅広い知識とスキルを身につけてもらいたい
そう思っています。

ですから、3人共、1ヶ月間専門の会社で
左官の合宿修行を受けてもらいました。

研修を頑張ったら、ご褒美。
隆成はシャトーブリアン。
康佑はトラフグの白子の姿焼き。
彰太は生牡蠣…

ってなんで全員分出てるんだ???

「私達は焼き牡蠣!」ってコラコラ…。

 

彰太は新潟の工務店で大工として5年間修行を積み
一人で家一軒を
「製材の加工からこなせる」実力がありますが
それでも!
修行に行かせました。

親元で育った彰太にとって
1ヶ月間自炊生活をしながら合宿
というのはキツかったと思いますが
しっかりと学んで元気に帰ってきた!

そのおつかれさん会も兼ねています。

 

家づくりでは、いろいろな職人が力を合わせます。

でもやっぱり、大工はその要です。

ところが
近年は工事の簡略化と合理化が進み
外国人労働者も増え
収入面の魅力が乏しく、就労者は減少の一途。

全国で新たに大工になる者は
なんと年間400人を下回るという厳しい現実。

「将来の夢は…?」
「大工さん!」

そんな子どもたちが
現実には大工になってくれない。
なぜか…???

 

厚労省の統計では、
静岡県の平均年収は459万円だそうです。

一方、同省の「賃金構造基本統計調査」によると
日本の大工の年収は、平均で336万円だそう。
(↑低い人が平均を下げていると思われますが)

所得も低く、
危険・きつい・汚いといういわゆる3Kの仕事
当然敬遠されます。
若者が大工にならないだけでなく
全体でも大工就労者は減り続けています。

その背景として、

1.
木造住宅においてプレカット(機械加工)の普及
により、大工が持つ従来の技能が評価されなくなり
賃金の低下を招いた。

2.
棟数をこなさなければ稼げないため
体力が衰えると仕事が減る不安から
早期離職者が増加した。

3.
「技能実習」とは名ばかりの
賃金の安い外国人労働者が参入
低賃金化に拍車がかかるばかり。

本来、大工の数が急激に減れば
残った大工の価値は上がるはずなのに
実際には、
その技能に見合う所得が得られない低賃金状態
が続くほどに、仕事の絶対数は
さらにそれを上回る速いスピードで減少。

このままでは日本の木造建築技術は廃れます。

木造建築技術の継承は
木造住宅業界の目標と責任です。


マクスのような小さな会社の規模で
5人の正社員の大工を雇用する会社は
全国的にも稀です。

一般的には、大工も、他の職人同様
いわゆる外注の1職種に過ぎません。

本来は不要の「職人の福利厚生費」が
社員であれば固定費として会社の支出となります。

もちろん大変です。
大変ではあるんですが、
それをしてでも今から育ててゆくことは
住宅業界の将来にとって必須
と私は考えています。


工期と予算だけに囚われることなく
技術を発揮できる場と作る楽しみを与えて
大工を育て
技術の継承をしてゆくのが使命です。

社員大工たちに自信と誇りとやりがいを与え
職人の魅力を発信し
職人の地位向上をも図ってゆくのが使命です。

 

と、ちょっとカッコつけ過ぎですかね(苦笑)。

実は嬉しいことがありました。

若者社員大工の中では1番最初に入社した隆成。

「今度は大工コースの合宿に
 また一ヶ月間、行くか!?
 しかも今回のクールは、合宿が終わる日が
 クリスマスイブの前の日だけど!」

と伝えると、二つ返事で

「行きます!ありがとうございます!」

ただ「行ける」じゃなくて
「ありがとうございます」て…。

子供の成長に感動した親の気持ちでした(笑)。

 

 

そんな大工たちが頑張った完成見学会です。

【富士市 二世帯住宅完成見学会】

2021年10月12日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.